暑い夏が過ぎても厳しい残暑が続きそうな気配・・・。
ほんのり秋気分になった残暑には、夏服の涼しさを残しつつ秋色や秋柄を取り入れた先取りコーデを楽しみたいですよね。
今回は、残暑が厳しい秋に着たい、ぽっちゃり女子の快適コーデをご紹介します。
最高気温30度の秋に快適に過ごせる素材や2025年秋のトレンドカラー、簡単に秋モードになれる小物などもご紹介♪
すでに秋モードなぽっちゃりさんは参考にして見てくださいね。
目次
最高気温25~30度以上も!残暑の9月10月に秋色を取り入れるポイントとは?
最高気温30度以上が続く?!9月~10月の気温予測
今年も残暑は厳しく、9月〜10月は全国的に平年より気温が高いといわれています。とくに9月に関しては、8月に引き続き猛暑日を観測する地域もあり、30度以上が続くと思われます。
10月は比較的気温が下がるものの、真夏日を観測する日もありそうです。
2025年秋、ファッションに取り入れたいカラーは何?
2025年の秋は、「キャメルブラウン」や「深みのあるレッド」をコーディネートにプラスすると、一気に秋モードに♪ また、今年はふんわりやわらかさのある「モカ・ムース」のブラウン系も人気です。
新しく洗練されたブラウンを取り入れたい人にぴったり!
涼しげな素材や半袖、ノースリーブの夏っぽいアイテムには、ぜひ秋カラーを一点取り入れてみてください。
最高気温30度の秋、服装の素材はなにを選んだらいい?
最高気温30度の秋は快適に過ごせるリネンやコットン、レーヨンなどの夏素材がベストです。
「色は秋」「素材は夏」を意識して、朝晩や冷房対策で体温調整もしやすいものをチョイスしましょう。
残暑が厳しい秋の服装どうする?ぽっちゃり女子の悩み別Q&A
残暑が厳しい秋は、「秋色は膨張して見える」「重ね着は暑苦しそう」「オシャレも動きやすさもほしい」といった悩みを持つぽっちゃり女子は多いはず。
ぽっちゃり女子が悩みがちな秋服のアレコレについて、悩み別Q&A をまとめてみました。
暑い日の重ね着は暑苦しく見える・・・
![[SET]ラメ楊柳シアーシャツ×タンクトップを使った苦しく見えない暑い日の重ね着ぽっちゃりコーディネート](https://hint.alinoma.jp/images/2025/08/zz-154202403041328_61.jpg)
暑い日の重ね着は、透け感のあるシアーシャツが涼しげでおすすめです。楊柳のさらりとした素材感とゆったりしたサイズ感が汗のへばりつきも軽減。秋冬のトレンドカラーのひとつ、アイスブルーは夏から秋にかけて重宝します。
濃い秋色は膨張して見える・・・

コーディネートをチェック
モデル:marü(まる)(155cm LL-3Lサイズ)
ブランド:ハッピーマリリン
秋色を代表するベージュ系やキャメル系などは、ぽっちゃりさんにとって「膨張して見える」と悩むことも。膨張して見えるカラーは、トップスかボトムスどちらかに濃いカラーを合わせてバランスを取りましょう。
できれば引き締まる濃いブラウンやブラックがおすすめです。
サイズはあっているのにシルエットがもたついてしまう・・・

トップスやボトムスのサイズが合っていても、腰回りや裾回りなどもたついてしまってシルエットがきれいに保てないことがあります。
そんなときは、ロングカーデをプラスして縦のラインを強調することでシルエットがすっきり見えます。
素材はほんのり透ける夏素材で、長め丈がカバーもできておすすめです。
オシャレしたいけど、暑いから動きやすさもほしい!

最高気温30度を記録する日には、ゆったり動きやすいアイテムで快適に過ごしたいもの。
そんなときは、締め付け感がない秋色ワイドパンツがおすすめです。ブラウンより暗くならないテラコッタカラーは、シンプルなTシャツ一枚でもこなれ感があるコーデに仕上がります。
ストレッチ、UVカット、吸水速乾などの機能が加わったこちらのパンツは、夏から秋にかけてヘビロテまちがいなしのワイドパンツです。
ぽっちゃりさんの年代&テイスト別 秋色×夏素材コーデ
ここでは、ぽっちゃり女子年代別&テイスト別の秋色&夏素材コーデをご紹介!
トレンド感もプラスした秋の先取りコーデをチェックしてみてください。
20代 トレンド感満載!秋色×夏素材ぽっちゃりコーデ

コーディネートをチェック
ブランド:シックスタイル
秋色ベージュ(もう少し濃いベージュやキャメル系でもOK)の長袖夏素材カーデを肩掛けにした垢抜け感あるコーディネートです。
ロゴTとレースマーメイドスカートのカジュアルフェミニンなMIXスタイルもトレンド感バッチリ!トーンをまとめてオシャレ度もUP☆
30代 キレカジ好印象な秋色×夏素材ぽっちゃりコーデ

コーディネートをチェック
ブランド:シックスタイル
30代のキレカジコーデには、裾フレアが華やかな夏素材ワンピースにさらっと羽織れる秋色カーデがおすすめです。ストライプ柄が縦ラインを強調してスタイルアップ効果が狙えます。カゴバッグやサンダルでも秋色を一点取り入れることで秋っぽい雰囲気を演出します。
40代 きちんと感MAXな秋色×夏素材ぽっちゃりコーデ

コーディネートをチェック
ブランド:シックスタイル
40代では、半袖シャツとハリ感のあるフレアロングスカートのきちんと感のある大人コーデがおすすめです。ボディラインをすっきり見せるストライプ柄がハンサムっぽく、40代の大人コーデに活躍します。シャツとスカートは秋に向かうようなダークカラーを選ぶことで先取り感アップ。
50代 エレガントと快適を両立させる秋色×夏素材ぽっちゃりコーデ

コーディネートをチェック
ブランド:シックスタイル
50代の秋コーデは、ワンピースに秋色、羽織りのカーデに綿レーヨンの夏素材を組み合わせたコーデです。ゆるいリラックスエレガントなシルエットと快適さを両立します。気になるあらゆる部位もきれいにカバーしてくれますよ。
小物で簡単演出♪差し込むだけで秋モード◎
秋色のアイテムは、小物を差し込むのもOK。秋素材のストールやバッグ、ローファーなどを夏コーデに取り入れるだけで一気に秋モードになります。
秋色のストールやスカーフで季節感を出す

秋色のストールやスカーフをTシャツに合わせて首元を秋モードに♪ シワになりにくいプリーツ仕様で使いやすく、バッグに巻いてもOK。
Tシャツやシャツ、サマーニット、ブラウスなどどんなトップスにも馴染む小物です。
足元をサンダルからローファー、パンプスに変更

足元を夏のサンダルからローファーにチェンジするだけで一気に秋モード全開!
夏っぽいコーディネートもクラシカルな雰囲気になります。秋が深まるとソックスやタイツと合わせられるので、長く使えておすすめです。
バッグに秋素材を取り入れてみる

バッグにファーやニット、ツイードなど秋素材を取り入れることで一気に秋モードになります。
毛足の短いファーなら暑苦しく見せません。チェーン付きや素材切り替えなどのデザインなら冬っぽくも見えないのでおすすめです。
まとめ
残暑が厳しい季節におすすめの秋色×夏素材コーデは、夏素材ベースで秋色や秋小物を一点取り入れるだけで一気に秋モードなコーディネートに仕上がります。
秋らしいカラーをプラスして夏脱却!暑い中でも、ちょっぴり秋を感じるような新鮮なコーデを楽しんでくださいね。
ぽっちゃりさんの秋色×夏素材コーデはAlinomaで!
アリノマでは、今回ご紹介した秋色×夏素材コーデのアイテムが数多く揃っています♪
ぽっちゃりさん女子にうれしいサイズ展開も豊富!アリノマだからこそ揃う自分にぴったりなデザインやサイズを見つけてくださいね。
