そろそろ秋が近づいてきて朝晩に涼しさを感じる季節ですね。
今の時期、日中は暑いので半袖でも丁度良いのですが夜になると半袖では少し肌寒く感じます。
そのような時に大活躍なのがライトアウター!
今回は秋におすすめなライトアウターコーデを8つ紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
ライトアウターって何?
「ライトアウター」という言葉を聞いた事のない方も多いのではないでしょうか?
まずはライトアウターとは何かをお伝えします。
そもそもライトアウターとは?
ライトアウターというのは薄い生地で作られている薄手のアウターの事で、寒暖差のある時期や季節の変わり目に必須なアイテムと言えます。
特に生地の薄いカーディガンは春先の定番ですが、くすみカラーや暗い色のアイテムを取り入れる事で秋っぽさが感じられるのが魅力。
また、寒さが際立ちやすい秋の終わり頃には薄手のジャケットやブルゾンなど少し生地の厚いライトアウターを取り入れるのも良いでしょう。
何度くらいから着たらいいの?
ライトアウターを着るのは最低気温22℃がおすすめの目安です!
最低気温が20℃を下回る時期は半袖では肌寒いので薄手のカーディガンなどを合わせると良いでしょう。
また、最低気温が20℃以下になる日にはジャケットやブルゾンなどを着ると丁度良いので取り入れてみると寒さ対策になります。
ぽっちゃりさんがライトアウターを選ぶポイントは?
次はぽっちゃりさんに向けたライトアウターを選ぶポイントをお伝えします。
ライトアウターを選ぶ時には着やすさはもちろん、トレンド感のある物を取り入れると一気に旬なコーデに仕上がりますよ♪
また、お尻がすっぽりと隠れる丈感のアウターは気になるヒップラインを隠してくれるので体型カバーが叶います。
丈の短めなライトアウターを選ぶ際には、ゆったりとしたシルエットの物を選ぶと体のラインを拾いづらいのでおすすめです。
おすすめ秋アウターを使ったきれいめぽっちゃりコーディネート4選!
次は秋アウターを使ったキレイめぽっちゃりコーデをお伝えします。
2023年の秋冬はマニッシュな雰囲気のあるベーシックアウターが人気で、ブルゾンやレザーアウターも注目されているのでさっそくチェックしていきましょう!
ジャケットを使ったきれいめぽっちゃりコーデ
エレガントでキレイめな雰囲気に仕上がるツイード素材のジャケットはシンプルなコーデに合わせるだけで大人っぽい印象になる優れものです!
ツイード素材は2023年秋冬のトレンドアイテムとして注目されていて、ハリのあるボトムスを合わせるとシックな雰囲気に仕上がります。
さらに透け感がなく硬めの素材なのでタイトなボトムスと合わせると縦のラインが強調されて、スタイルアップ効果も期待できます。
ライダースジャケットを使ったきれいめぽっちゃりコーデ
ライダースジャケットはエッジの効いたスタイルに仕上がり、カッコいい大人女子コーデにおすすめ!
ライダースジャケットの定番カラーであるブラックは大人っぽさとカッコよさを合わせたデザインなので、マニッシュスタイルにも合わせやすいです。
キレイめなコーデに仕上げたい時にはグレージュのライダースジャケットを合わせると良いでしょう。
少しハードな雰囲気が軽減されてカッコよさも出しつつキレイめなコーデになりますよ♪
ブルゾンを使ったきれいめぽっちゃりコーデ
薄い素材のブルゾンは肌寒い秋に重宝するアイテムです。
白いアイテムは膨張色と言われているのですが、ボトムスに濃いめのカラーを合わせる事で全体的に引き締まった印象になります。
また、靴やバッグなどを同系色で合わせるとコーデ全体にも統一感が生まれるのでおすすめです。
こちらのブルゾンは洗える素材なので、クリーニングいらずなのも魅力♪
カーディガンを使ったきれいめぽっちゃりコーデ
気温が20℃以上でも少し寒さを感じる時にライトアウターを取り入れる時はカーディガンがおすすめ。
こちらのカーディガンは裾の部分にサイドスリットが入っているので、Iラインが強調されて着痩せ効果があります。
カーディガンはボタンを締めると下の部分が膨らんでしまうのですが、サイドスリットが入っていると膨らみづらいので安心ですね。
おすすめ秋アウターを使ったカジュアルぽっちゃりコーディネート4選!
次は秋アウターを使ったカジュアルコーデをお伝えします。
カジュアルなコーデにライトアウターを取り入れる時はマウンテンパーカーやブルゾン、デニムジャケットを取り入れるのがおすすめです。
マウンテンパーカーを使ったカジュアルぽっちゃりコーデ
撥水加工のあるマウンテンパーカーは雨が降っても安心ですし、カジュアルコーデに取り入れやすいアイテムです。
アイテムをチェック
ブランド:スマイルランド
モデル:TENちゃん(158cm 3Lサイズ)
カーキのアイテムはカジュアルコーデに取り入れやすく、大きめなシルエットで着痩せ効果も期待できます!
ボトムスには濃いめカラーのパンツを合わせると明るい印象に仕上がり、シンプルでも今っぽいおしゃれなコーデになるので取り入れてみましょう。
さらに、インナーはベーシックカラーの物を合わせたりシンプルな物を選ぶ事で協調しすぎないキレイめカジュアルなコーデに仕上がります。
ボアブルゾンを使ったカジュアルぽっちゃりコーデ
ボアブルゾンは秋冬らしい素材を使用していて、季節感を感じるトレンドアイテムです。
特にショート丈のボアブルゾンは2023年秋冬の注目アイテムなので、1着は持っておきたいところ。
こちらのボアブルゾンは中綿入りなので気温が20℃以下の日でも暖かく、中綿が少なめなのでニットなどを合わせても着ぶくれして見えないのが魅力。
さらに程よくゆったりした着心地なので、ぽっちゃりさんでも着やすい印象です。
デニムジャケットを使ったカジュアルぽっちゃりコーデ
カジュアルなコーデにはデニムジャケットをアウターとして使用するのもおすすめです。
オーバーサイズのデニムジャケットは気になる二の腕をカバーするので着痩せして見えます。
ボトムスにフレアスカートを合わせると女性らしさを残しつつもカジュアルな印象になるのでおすすめです。

また、こちらのデニムジャケットは2WAY仕様になっていて、ショート丈のジャケットとしても着られるんです!
ショート丈で着ると脚が長く見えるのでハイウエストのボトムスを合わせるのがおすすめ。
カーディガンを使ったカジュアルぽっちゃりコーデ
カーディガンを使用したコーデでは透け感の少ない物を選ぶと肌寒い季節でも暖かく着こなせますよ。
アイテムをチェック
ブランド:スマイルランド
モデル:TENちゃん(158cm 3Lサイズ)
綿混ニットのカーディガンは程よい厚みがあり、毛玉が出にくいのでおすすめ!
こちらのニットカーディガンは洗濯機で洗える上に型崩れしにくいので、暑い時にバッグに入れやすいのも良いですよ。
全体的にゆったりとしたサイズ感なので体のラインを広いづらく、丈が長めなので気になるヒップラインも隠れます。
まとめ
今回はぽっちゃりさんに向けたライトアウターコーデをお伝えしました。
寒暖差のある秋にはライトアウターを取り入れると寒さ対策になりますし、冬のアウターと違って生地が軽いので着心地も良いですよ♪
秋のライトアウターはキレイめに見える物からカジュアルに着こなせる物まで様々なアイテムがあるので、ぜひチェックしてみてください。
Alinomaの紹介
Alinomaではぽっちゃりさんに向けたアイテムを幅広いジャンルで取り揃えています。
今回の記事で紹介したライトアウターはもちろん、秋冬に欠かせないニットや体型カバーできるアイテムが満載なので、ぜひコーデにお役立てください。




