おでかけや出勤する機会が増え、「今年はきれいなシルエットのパンツをかっこよく着こなしたい」そんな風に思うぽっちゃりさんも多いのではないでしょうか。
今回は、リラックスしながらも、おしゃれを楽しめる22年夏のトレンドパンツコーデをご紹介します!
目次
2022夏パンツ、テーマは「カラフルな美脚コーデ」
外出自粛生活が長く続きましたが、最近では可能な範囲でお出かけや旅行を楽しむ人が増えてきました。そのため、2022年の夏はリラックス感に加え、お出かけもできるパンツが流行の兆し!
トレンドや注目アイテムをチェックして、今年らしい夏パンツを楽しみましょう!
2022年夏のパンツコーデのトレンドとその背景
2021年はお家にいながらちょっとそこまで外出できるような「ワンマイルコーデ」がトレンドでした。
ゆったりと過ごせるパンツが定番アイテムでしたが、2022年はちょっと足を伸ばしたお出かけも楽しめるサロペットや美脚効果があるのにはきやすいフレアパンツがトレンドに!

リラックスパンツの定番であるワイドパンツやプリーツパンツも、ブラウスなどのきれいめトップスと合わせる人が増えています。
とくに2022年はセーラーカラートップスや、パフスリーブブラウスなど、トップスがトレンドに。

ボトムスのゆったり感はそのままに、トップスで上品さや大人っぽさをプラスしてカジュアルになりすぎないようにするのが、2022年夏のパンツコーデです!
夏のパンツはカラーで勝負!
2022年はパッと鮮やかなビビットカラーがトレンド。パンツのカラーバリエーションも増えています。
![]() |
![]() |
![]() |
ビビットカラーのパンツはおしりや脚がキュッと引き締まって見えるのが特徴。シンプルなTシャツとあわせるだけでおしゃれに決まるので、「おしゃれも着心地もどっちもほしい!」という人にピッタリです!
とくにこの夏トレンドなのが、次のカラー。
- ラベンダー
- ピンク
- オレンジ
- グリーン
- イエロー
- ブルー
定番のホワイトや柄パンツもトレンドです。

カラー別ぽっちゃりモデルが着る夏のパンツコーデ
トレンドのカラーパンツを使ったぽっちゃりモデルさんのコーデを3つ紹介します。体型カバーしながらおしゃれに見せるコツがたくさん詰まっているので、ぜひ参考にしてみてください!
ブルーのセットアップ×Tシャツ×スポサンで着痩せコーデ

アイテムをチェック
ブランド:ラビアンジェ
モデル:しらたま(157cm 3Lサイズ)
春から流行が続いているジレ。縦のラインを作りながら、気になる腰まわりやおしりをカバーしてくれます♥
カラーパンツとセットアップで着用すれば、より縦のIラインを強調!センタープレスが脚をスラッと長く見せてくれるのも、うれしいですね。
小物を黒で統一すれば、カジュアルすぎずシックにまとまりますよ!
白のハイウエスト(サス付き)×デコブラウスの脚長コーデ

アイテムをチェック
ブランド:ヴィオラエヴィオラ
モデル:しらたま(157cm 3Lサイズ)
夏といえばホワイトコーデが定番ですが、「白は膨張するのでは…」と避ける人も多いでしょう。
ホワイトパンツはハイウエスト×ワイドなタイプを選べば、気になる下半身をカバーしながら脚を長く見せてくれます。ボリューム感のあるブラウスとあわせれば、バランスが取れた夏のデートコーデが完成しますよ♥
ギンガムチェックのカラーワイドパンツでぽっちゃりコーデ

アイテムをチェック
ブランド:ラビアンジェ
モデル:みずぴす(162cm 4Lサイズ)
ギンガムチェックはもはや鉄板と言えるほど、春夏に流行する柄の一つです。
涼しげな柄なので、パンツに取り入れると一気にさわやかなコーデに。柄パンツは、おしりや脚のラインをうまく目くらまししてくれる効果も♥
パンツを主役にして、トップスや小物はシンプルにまとめるのが正解です。
テーパードパンツvsフレアーパンツ 美脚No1はどっち?
おしりから裾に向かって細くなるデザインが特徴のテーパードパンツ。足首がキュッと細く見えるので、きれいめコーデの定番パンツとして人気です。
そして、ここ数年「太ももがスッキリ見える」と人気が高まっているのが、膝から裾に向かって広がるデザインのフレアーパンツ。
どちらも体型カバーできるパンツですが、一体どちらがより美脚効果が高いのか、チェックしてみましょう!
テーパードパンツを使用したぽっちゃりコーデ

オフィスコーデやきれいめコーデの定番「テーパードパンツ」。薄手で落ち感のある素材が多く、センタープレスされたものも多いので、美脚効果が高いパンツの一つです。
テーパードパンツの唯一の欠点はおしりが強調されやすいこと。そのため、テーパードパンツはこんな人におすすめです!
- きれいめコーデが好き
- 足首が細め
- ウエストの位置が高い
おしりが気になるときはチュニックや長めのシャツとあわせると、上手にカバーできますよ。

フレアーパンツを使用したぽっちゃりコーデ

脚全体のバランスがよく見えるので、「新美脚パンツ」として支持率が高いフレアーパンツ。サイドやフロントにスリットが入り、より美脚効果が期待できるアイテムも増えています。
太もも部分が強調されやすいといわれるフレアーパンツですが、ぽっちゃりさんは脚にフィットしすぎないもの、センタープレスが施されたものを選ぶと、スッキリ着こなせますよ!
フレアーパンツはこんな人におすすめです!
- ゆったりめのトップスが好き
- 脚の長さを強調したい
- いろんなテイストのコーデを楽しみたい
黒系スキニーパンツvs白系スキニーパンツ
コーデをすっきりと引き締めるスキニーパンツ。脚長効果もあるので、身長低めさんにもおすすめのアイテムです。ストレッチの効いたスキニーパンツなら、のびのび快適に過ごせますよ!
黒スキニーを使用したぽっちゃりコーデ

黒スキニーは下半身がコンパクトに見える分、チュニックやボリューム袖トップスなど、上半身にボリュームを持たせるとバランスよく見えます。
脚がキュッと細く見える分、足元にボリュームを持ってくると脚とのコントラストが際立ってしまうので、華奢なサンダルやキャンバススニーカーとあわせるのがおすすめ♪
黒スキニーは、こんな人にピッタリです!
- モノトーンコーデやカジュアルコーデが好き
- トップスはきれいめなアイテム多い
- とにかく脚を細く見せたい
ベージュのカラースキニーを使用したぽっちゃりコーデ

ブランド:スマイルランド
モデル:SMILELAND仙台店スタッフ
ぽんちゃん(3Lサイズ着用)
ベージュカラーのスキニーは、黒スキニーよりも優しげに見えるのがポイント。膨張して見えやすいカラーなのでコーデにはコツが必要ですが、オフィスでも使える優秀アイテムです。
コーデのポイントとしては、同系色のトップスと合わせてワントーンコーデを作ること。全体的に統一感のあるコーデを心がけると、縦のIラインが強調されてスッキリ見えますよ!
白系スキニーはこんな人におすすめです!
- きれいめコーデが好き
- 大人っぽい印象にしたい
Tシャツ×スニーカーだけじゃない!夏のデニムパンツコーデ
さわやかなデニムパンツは、夏コーデに欠かせないアイテムのひとつですよね!
とはいえ、
と、お悩みの人も多いでしょう。
そこで今回はTシャツやスニーカー以外とあわせた、トレンドデニムコーデを紹介します!
フリルトップス×スリットデニムのぽっちゃりコーデ

パフスリーブやフリルを使ったフェミニントップスは、2022年夏のトレンドアイテム。甘めになりやすいフェミニントップスも、デニムとあわせれば、適度にカジュアルダウンできるのでおすすめです。
キュートなさくらんぼ柄と小物のカラーをあわせれば、レトロな雰囲気漂う上級者コーデに。大人っぽくまとめたい人は、ブラックなどシックなカラーの小物でまとめてみてください!
リラックス感がありながら綺麗見えも。ティアードチュニック×デニムライクパンツで大人のぽっちゃりコーデ

体型カバーと上品さの両方を叶えたいなら、白のチュニックやロング丈シャツがおすすめ。とくにティアードチュニックは大人でも取り入れやすいトレンドアイテムです。
おなかや腰まわり、おしりまですっぽりとカバーしてくれるのがうれしいですね!小物も白でまとめると、大人の女性らしいさわやかコーデが完成します。
素材で勝負!ワイドパンツコーデ
リラックスコーデの定番である「ワイドパンツ」。脚にフィットしないので、夏も涼しく過ごせますよね♪
なかでも夏にピッタリなのが「プリーツパンツ」と「リネン素材のワイドパンツ」!今回はこの2つのアイテムを使ったコーデを紹介します。
トレンドカラーが主役のプリーツパンツでぽっちゃりコーデ

トレンドカラーのイエローを主役にしたプリーツパンツコーデ。カジュアルなイメージの強いプリーツパンツも、太めのプリーツを選べば、オフィスでも浮かないきれいめコーデに♪
透け感のあるシアーシャツなら、よりさわやかで涼しげな印象に仕上がりますよ!
アースカラーで夏感アップ!リネンライクパンツでぽっちゃりコーデ

アースカラーのリネンライクパンツは、カジュアルにもきれいめにも使える万能アイテム。リネン素材は吸水性が高く、汗をかきやすい夏でも快適に過ごせます♪
ジャケットとセットで取り入れれば、大人な上品コーデに。オン・オフ両方で活躍すること間違いなしです!

ぽっちゃりさんに嬉しい機能付き夏パンツ
股ずれや汗など、夏のおしゃれには悩みがつきもの…そんなお悩みを解消できる、便利な機能的アイテムをご紹介します!
股ずれ防止機能付きデニムパンツ
![]() |
![]() |
アイテムをチェック
ブランド:スマイルランド
モデル:TENちゃん(158cm 3Lサイズ)
軽く涼しいメッシュ素材を使ったデニムパンツは、股ずれ防止の当て布がついているので、むれにくいのがうれしいポイント!しっかり横に伸びるストレッチ素材なので、一日中はいていてもストレスなしで快適に過ごせます。
ストレートタイプなので、カジュアルやフェミニンなど、さまざまなコーデを楽しめるのもうれしいですね!
涼しい素材のドライワイドパンツ
さらっと軽い綿素材を使ったワイドパンツは、吸水性に優れているので夏でも快適に過ごせます♪広がりすぎない程よいワイド感と、ストンと落ちる素材がスッキリとした美脚を実現。
Tシャツをあわせればカジュアルに、ブラウスをあわせればオフィスでも使える万能アイテムです。
ウエストゴムの楽ちんジョガーパンツ

カジュアルなイメージが強いジョガーパンツも、カラーアイテムを選べば、一気に大人っぽい印象に。リネンライクでサラッとはけるのも、うれしいポイントです。
華奢なサンダルやかっちりしたバッグを選ぶと、お出かけもできる大人コーデが完成します!
ジョガーパンツのお手本コーデはこちらもどうぞ

まとめ
お家時間が少しずつ減り、お出かけの機会が増えてきた2022年。
気持ちもパッと華やぐようなカラーパンツ、涼しく過ごせる素材のパンツを取り入れて、ぜひ暑い夏でもおしゃれを楽しんでみてくださいね♪



