と、お悩みのぽっちゃりさんも多いでしょう。
実はトレンドのジレやベストは、ちょっとしたコツでスッキリおしゃれに見せることができるんです!
今回はジレやベストのNGコーデやOKコーデをはじめ、選び方のコツまで徹底解説します!ぜひ参考にして、自分にピッタリのジレ・ベストコーデを楽しんでみてくださいね♪
目次
ロングジレやベストが太って見えるって本当?ぽっちゃりさんはNG?
いつものコーデにプラスするだけで一気にこなれた印象になるロングジレやベスト。2023年も引き続きトレンドアイテムとして大注目されていますよね!
では、ぽっちゃりさんはジレ・ベストがNGなのか?どんなコーデだと太って見えるのかをチェックしていきましょう!
ジレやベストは正しく選べば縦の「Iライン」を強調できる!
ジレやベストは重ね着が基本なので、「着ぶくれする…」と感じるかもしれませんが、実はちょっとした工夫で着痩せが実現します。
とくに注目したいのが、ロング丈のジレやベスト!

コーディネートをチェック
ジレ:ラビアンジェ パンツ:マルン
モデル:しらたま(157cm 3Lサイズ)
大流行中のロングジレやロング丈のベストは、縦の「Iライン」を強調してくれるので、全身がスッキリ見えます。袖がないので、腕がスッキリ見えるのもうれしいポイント♪
太って見える?ぽっちゃりさんのジレ・ベストNGコーデとは?
重ね着が必要なジレ・ベストコーデは、厚手のニットやトレーナーをインすると着ぶくれした印象に見えるのでNG。インナーは薄手のものを選ぶようにしましょう。
カジュアルに着こなしたいならTシャツを、女性らしさをプラスしたいならボリューム袖のブラウスやチュニックを合わせるのがおすすめです。
また、身頃に幅のあるジレ・ベストは上半身にややボリュームが出るので、スキニーなどスリムなボトムスは上半身を強調してしまう可能性が…!ジレ・ベストコーデをするときは、下半身がコンパクトにならないように注意するとバランスよく見えますよ♪
着痩せ効果◎ぽっちゃりさんのジレ・ベストコーデのコツ!
ぽっちゃりさんがジレやベストで着痩せするには、どんなポイントに気をつけてコーデを組めばいいのか、チェックしていきましょう!
肩の位置に注意!肩幅が広く見える可能性も…!
ベストはかっちりとした印象が強く、やや厚手の生地で作られたものが多いのが特徴。そのため、ドロップショルダーなど肩の位置が落ちたようなデザインは、肩幅が広く見える可能性があるので注意してください。
ドロップショルダーのジレ・ベストを選ぶなら、薄手のニット素材かハリがないとろみ素材がおすすめです!
ミディアム丈よりもロング丈が◎
腰のあたりに裾がくるミディアム丈のジレ・ベストは、腰のハリを強調してしまう可能性があるので気をつけてください。
ミディアム丈のジレ・ベストならセットアップを選ぶのがおすすめ!

アイテムをチェック
ブランド:ラナン
モデル:ひまわり(160cm LLサイズ)
セットアップは上下同じカラーや柄で全身に一体感が生まれるので、縦の「Iライン」を強調してバランス良く見えますよ!
ストンと落ちる薄手素材なら華奢見えが叶う♪
ぽっちゃりさんがジレやベストを選ぶなら、ストンと落ちる薄手の素材がピッタリ!薄手素材なら重ね着しても着ぶくれして見えにくく、重心が下にくるので気になる上半身をうまくカバーしてくれます。
「かっちりとしたトレンチ風のジレ・ベストを取り入れたい!」という人は、テーラードを選べば、コーデに縦のラインが生まれますよ!
【春】ぽっちゃりさんにおすすめのジレ・ベストコーデ
ぽっちゃりさんにおすすめしたい、春のジレ・ベストコーデを3つ紹介します!
ツイードセットアップならONでもOFFでもかっこよく決まる!
ツイードのジレは、上品見えするのでオフィスでも浮かない知的コーデが完成します

インナーをTシャツに変えると一気にカジュアルな印象に♪スカートやワイドパンツとの相性もいいので、たくさん着回しできますよ!
アウターとしてジレをプラスして着痩せ度アップ!
![[洗える]シェル釦ベスト](https://hint.alinoma.jp/images/2022/09/N019723S0030_pz_a013.jpg)
明るめカラーのジレ・ベストは春夏のトレンドアイテム♥春のアウターとしていつものコーデにプラスすると、ほどよく体のラインをカバーして、着痩せ効果がアップ!
Tシャツやブラウスの上に重ねるだけで、トレンド感もプラスされます。
2WAYロングジレなら着回し力抜群♥

リボンで結ぶタイプのロングジレは、前後どちらに着用してもOKなので着回し力抜群!
リボンを前で結べば胸元に大きなVラインができるため、お顔がスッキリ見えますよ♪リボンを後ろで結べばワンピース風に着用可能。
リブニットは縦のIラインも強調してくれます♥
【夏】ぽっちゃりさんにおすすめのジレ・ベストコーデ
ぽっちゃりさんにおすすめしたい、夏のジレ・ベストコーデを3つ紹介します!
ワンマイルコーデにジレをプラスしてお出かけコーデに!
ブランド:ミゼール
「ちょっとそこまで…」というシーンの定番!ロゴTシャツ×リラックスパンツコーデも、ジレ・ベストをプラスするだけで一気にお出かけコーデに!
夏らしくビビットなカラーを足元に持ってくると、よりこなれた印象に見えますよ♪
デニムロングジレなら気になる部分をしっかりカバー◎

デニム素材のジレは、カジュアルコーデが好きなぽっちゃりさんにおすすめ。気になる部分はしっかりカバーしつつ、抜け感を演出してくれます。シンプルなコーデに羽織るだけで、一気に垢抜けますよ!
夏の着痩せアイテム「シースルージレ」で一気にスタイルアップ!

アイテムをチェック
ブランド:ラナン
モデル:EMMA(162cm 4Lサイズ)
シースルーアイテムは流行が続く人気アイテムの一つ。かっちりした印象が強い襟付きジレも、シースルー素材ならふんわりと軽い印象に見えます。
カジュアルなTシャツはもちろん、ブラウスとの相性も抜群です♪
【秋】ぽっちゃりさんにおすすめのジレ・ベストコーデ
次に、この秋ぽっちゃりさんにおすすめしたい、ジレ・ベストコーデを3つ紹介します!
秋はピリッと締まるミリタリーベストをオン!

アウトドアシーズンの秋になると毎年トレンドになるのが、ミリタリーテイスト。タイトスカートのきれいめコーデも、ミリタリーベストをオンするだけで、一気に秋顔に!
ショート丈なので、ハイウエストボトムスとあわせると脚長効果も期待できます♥
楽チンなのに高見え!ジャガードベストコーデ

カジュアルシーンにピッタリなのが、カットソーベスト。ヘリンボーン柄の上品なベストは、Tシャツはもちろん、シャツやブラウスとの相性も抜群です!
秋っぽさを感じるアースカラーコーデに、ワンポイントで差し色を入れると全体がグッと締まります!
膝下までくるロング丈ジレは今季のトレンド♪

アイテムをチェック
ブランド:フォーエル
モデル:ひまわり(160cm LLサイズ)
秋のジレ・ベストコーデは、ロング丈がトレンド!
ノーカラーのロング丈ジレは、縦のIラインを強調してくれるだけでなく、腰まわりや下半身もスッキリ見せてくれます。
Tシャツとパンツのシンプルコーデにあわせると一気にこなれた印象に。前のボタンをとめてワンピース風に着ると上品な印象を作れますよ!
【冬】ぽっちゃりさんにおすすめのジレ・ベストコーデ
ぽっちゃりさんにおすすめしたい、冬のジレ・ベストコーデを3つ紹介します!
大流行のファーベストは取り入れたいマストアイテム!

アイテムをチェック
ブランド:リジェイ&スプル
モデル:ななえ(164cm 3L〜4L)
秋冬はファーやボア素材のベストが大流行!一着持っておくと、コーデが一気に今年らしい顔になります。
ボリュームが少ない薄手のファーベストは、着ぶくれを防ぎながら上半身をしっかりカバーしてくれますよ!
サイドのベルトデザインでスッキリ♪ニットベストコーデ

着ぶくれが心配なニットベストも、サイドが開いているデザインならおなかまわりをスッキリ見せてくれます。胸元がVネックになっているので、シャツやブラウスとの相性も抜群!
ワンパターンなコーデになりがちなワンピースも、ニットベストをオンするだけでガラッと印象を変えることができますよ!
カジュアルにもかっちりにも◎フード付きベストコーデ

フード付きのロングジレは、普段のコーデにもオフィスカジュアルにも活躍する万能アイテム♥薄手のインナーだけでなくトレーナーなどの厚手のトップスを中に着ても上手にまとまるので、秋から冬まで長く使えます。
とろみ素材でストンと落ちる生地感なので、全身をスッキリと見せてくれるのもポイント。同系色カラーのボトムスと合わせてセットアップで着用するのもおすすめです!
トレンドのジレやベストは選び方でスッキリ見えが叶う♥
ロングジレやベストは縦の「Iライン」を強調できるので、重ね着してもスッキリ見えます。ただし、厚手素材のジレやベスト、また厚手のインナーは着ぶくれの原因になるので注意してください!
ジレやベストは前を留めたり開けたりするだけで大きく印象が変わるので、実は着回しがきくアイテムの一つ。ぜひ自分に合ったジレやベストを見つけて、スッキリ見えるトレンドコーデを楽しんでみてくださいね♥
大きいサイズの通販『Alinoma』ならトレンドのジレ&ベストもたくさん!
「大きいサイズのトレンド服がなかなか見つからない…」という方は、3L〜10Lなど幅広いサイズのトレンドファッションが通販できる『Alinoma』がおすすめです。
150以上のブランドが揃っているほか、ぽっちゃりさん向けのコーディネートもたくさんチェックできるので、ぜひ覗いてみてくださいね!



