ステイホームの意識がまだまだなくせない今、「お家の中でもオシャレに、ゆったりくつろげるルームウェアが欲しい!」と願うぽっちゃりさんは多いのでは?
今回は、20代~60代のぽっちゃりさん(洋服のサイズはLL~8Lサイズ)に、
といったアンケートを調査、その結果(回答数116人)をもとにしたルームウェア情報をまるごとご紹介♥
理想のルームウェアでHAPPYなステイホーム時間を楽しむための詳細、さっそく参考にしてくださいね!
Contents
【リアルアンケート】ぽっちゃりさんに聞いてみた。みんな、ルームウェアってどうしてる?
ルームウェアは、選び方を間違えてしまうとパジャマのようにルーズに見えたり、ちょっとそこまでのお出かけでも着替えなければならないハプニングが心配なので、ぽっちゃりさんならではの悩み解決策が気になりますよね。
ここからはさっそく、ぽっちゃりさんに聞いてみたルームウェアのリアルな事情をわかりやすくお伝えしてみたいと思います♪
ぽっちゃりなみんなは、お家でどんなルームウェアを着てる?
ぽっちゃりさんに調査したはじめのアンケートは、お家で普段から着ているルームウェアのデザイン。
気になるアンケート結果をまとめてみると、

- 1位⇒Tシャツ 45%
- 2位⇒スウェット 41%
- 3位⇒ワンピース 34%
- 4位⇒パーカー・トレーナー 32%
- 5位⇒パジャマセット 28%
という結果になり、多くのぽっちゃりさんが、いわゆるパジャマよりも、Tシャツ・スウェットをルームウェアに愛用していることがわかりました。
またぽっちゃりさんの中には、ユニクロのリラコやジョガーパンツ、ジャージやレギンス、ヨガウェアなども愛用者も少なくはないようです♪
ぽっちゃりさんのルームウェアのこだわりは?
ルームウェアのこだわりは、デザインだったり着心地だったりと、ぽっちゃりさんが100人いれば100通り。
ぽっちゃりさんのルームウェアのこだわりをさっそく調査してみると、

- 1位⇒肌触りが良くてリラックスできる 78%
- 2位⇒涼しいor温かいなどの機能性の充実さ 58%
- 3位⇒可愛くて好みのデザイン 41%
- 4位⇒テレワークや在宅勤務にも馴染むデザイン 18%
- 5位⇒お気に入りのブランドであること 5%
という結果になり、ぽっちゃりさんが求める理想のルームウェアは使用感・着心地に圧倒的な注目が集まっていることがわかりました。
そのルームウェアでどこまでお出かけできる?
デザインや機能性によっては、特別なお出かけにも手軽に愛用できるルームウェア。
ぽっちゃりさんに普段から着ているルームウェアでどこまで行けるかの興味深いアンケートを出してみたところ、

- 1位⇒ごみ捨て場所まで 47%
- 2位⇒お部屋の中だけ 27%
- 3位⇒コンビニまで 20%
- 4位⇒スーパーまで 9%
- 5位⇒車で出かける 6%
という結果になり、6位以降の駅前まで、電車に乗る、仕事場までは、ごく少数の回答が報告されていました。
ルームウェアにいくらまで出せる?
お家の中・ちょっとそこまでのお出かけに着るルームウェアですので、ぽっちゃりさんのルームウェアにいくらかけられるかという考えはちょっぴりシビアな部分もあるもよう。

- 1位⇒4,000円以下 50%
- 2位⇒2,000円以下 38%
- 3位⇒6,000円以下 10%
という結果になり、ぽっちゃりさんの中にはルームウェアはわざわざ買わず、普段着を共用して上手に活用する考えも少なくはないようです。
ルームウェアはどこで買うことが多い?
ルームウェア専用のブランドもぽっちゃりさんの中で注目されている今、人気のブランド・ショップ・サイト情報をアンケートしてみました。
- Amazonや楽天などのECモール
- ユニクロやGU、しまむらやアベイルなどのファストファッションブランド
- ジェラートピケなどのルームウェア専用ブランド
- ニッセンやスマイルランドなどの通販サイト
ぽっちゃりさんのルームウェア購入場所にはこんなブランド・店舗・通販サイトが人気を集めているようです♪中でもユニクロとしまむらが特に人気のよう。
この他、クレット、ハッピーマリリン、リジェイ&スプル、アズノウズアスオーラカ、スタディオクリップ、フェリシモ、ベルーナ、セシール、スーパーハッカフィーユ(マルイで)、イトーヨーカドー、ショッピングモールのノーブランド品、などの名前が挙がっていました。
ぽっちゃりさんに良くあるルームウェアの悩みは?
そもそも大きいサイズだとおしゃれでかわいいデザインが少ない、値段が高い、という声が多く、ぽっちゃりさんならではのルームウェアの悩みには、意外に深刻な情報もチラホラとあるようです。
- レギンスの締め付けが気になり、ウエストがゆったりした商品選びが難しい…
- そもそもぽっちゃり体型にマッチした商品、サイズが少ない…
- サテン生地の豪華なルームウェアが欲しいのに、ゆとりのない商品が多い…
- チクチクしてかゆくなったり、静電気がストレスに…
- プチプラなルームウェアほど素材が傷みやすく毛玉ができやすい
Tシャツ+スウェット派のぽっちゃりさんにおすすめのコーデ
ここからは、ルームウェアのスタイル別に、快適でオシャレに見えるコーデ&ブランド情報をご紹介!
前項にてお伝えした、ぽっちゃりさんならではのルームウェアの悩みもまるごと解決できる、おすすめのブランド・商品情報をまとめてみました。
それでははじめに、Tシャツ+スウェット派のぽっちゃりさんにおすすめのコーデからチェックしてみましょう!
とにかくリラックスしたいぽっちゃりさんにおすすめ

コーディネートをチェック
ブランド:フィラ(Lー10L)
モデル:KUMACO(166cm LLサイズ)@kumikohirabara
お家時間をゆったりのんびり、気持ちも豊かに過ごしたいぽっちゃりさんにおすすめの、「FILA 異素材ドッキングプルパーカー」。
着るだけでパーカーとTシャツを重ね着したようなスタイリッシュなデザインになっているので、お家でのリラックスタイムはもちろん、ちょっとそこまでのお出かけにも大いに活用できますよ。
お家トレーニングにも兼用できるおすすめアイテム

お家でのトレーニングがブームにもなっているこの頃、ダイエットや運動のモチベーションがウンと高まりそうなルームウェアが、「JANJAM COLLECTION セットアップ」!
トップスの表とバックにスタイリッシュなロゴプリントが施され、ぽっちゃりさんをスマートに見せるサイドラインがアクセントのレギンスがセットになり、カッコかわいいルームウェアコーデが完成します♪
ルームウェアはワンピース派のぽっちゃりさんにおすすめのコーデ
ワンピーススタイルのルームウェアは、それだけで女性らしく、キュートに見える魅力が嬉しいですよね。
ワンピーススタイルのルームウェアが好みのぽっちゃりさんにおすすめのコーデ・アイテム情報をまとめてみました♥
とにかくかわいいワンピースタイプのルームウェアならコチラ♥

ルームウェアはワンピース派のぽっちゃりさんに、可愛すぎて着心地もバツグンのおすすめアイテムが、「綿混薄地デニム調半袖ルームワンピース」♥
暖かい日は一枚で、寒さが気になる季節は長袖のシャツをINするなど、コーデの幅を広げながら活用でき、UVカット&冷感素材もデスクワークやお家ヨガがいっそう快適にこなせそうです♪
お家ワークもはかどること間違いナシ!仕事用にもおすすめのワンピース×ルームウェア

アイテムをチェック
ブランド:ゴールドジャパン(Lー11L)
お家での仕事は、オンラインミーティングなどもあるので、きちんとした服装がセオリーですよね。
「ストライプ柄ロングシャツワンピ」は、ハリのある素材でお家でのお仕事スタイルに清潔感・上質さがプラスされているので、安心して着用できます。
ストライプ柄ロングシャツワンピは、トレンドに左右されないグレー×ホワイトカラーとストライプデザインのドッキングも、長く大切に愛用できそうだと感じますね◎
ルームウェアはパジャマセット派のぽっちゃりさんにおすすめのコーデ
ルームウェアとパジャマは一見似ているようでも全然違うので、カラダもココロもほっこりできるようなパジャマタイプのルームェアを探しているぽっちゃりさんは多いはず!
パジャマセットなのにルームウェアとしても活用できる、便利で手軽な商品・コーデ情報をチェックしてみましょう!
いろんな着回しが楽しめるパジャマセットのルームウェア

パジャマのままリラックスして過ごしていても、急な来客などできちんとした格好にも意識を向けなければならない時ってありますよね。
「ワッフル編ルームウェア+ミニ裏毛カーディガン 3点セット」は、パジャマの心地よさ・肌触りにほっこりしながら、カーデ付きできちんとした印象に仕上げられる大満足の逸品!
ワッフル編ルームウェア+ミニ裏毛カーディガン 3点セットなら、10Lまでのサイズ展開にも安心、いろいろな着回しができる楽しいルームウェアとなっていますよ。
夏本番前に準備しておきたいのは半袖&ショーパンのパジャマセット

暑さが厳しい夏はあっという間にやってきますので、「綿混パイル地ボーダーフレンチ袖ルームウェア上下セット」は、今から購入しておくと急な暑さ対策も万全に♪
汗を逃がしてサラサラの素肌を維持する綿混パイル地を採用し、ウエスト部分はゴム紐でサイズの調整が可能となっているので、食べ過ぎからのポッコリお腹にもラクラクに着用できます。
【その他】ぽっちゃりさんのルームウェアにおすすめのアイテムをチェック!
ルームウェアをよりいっそう快適に心地よく、楽しみながら着まわすためには、プラスのアイテムをチェックしておくこともおすすめ!
最後に、ぽっちゃりさんのルームウェアファッションにあると便利な3つのアイテムをご紹介しましょう♥
おすすめ①カップ付きインナー
カップ付きのキャミやタンクトップは、ブラをつけなくてもバストラインを支え、ちょっぴりルーズに見えてしまうことも多いルームウェアファッションの胸元をキレイに見せてくれます。
レース素材やボーダーなどのカップ付きインナーは、ルームウェアからちらりと覗いた部分が魅力的に、スタイリッシュに見えるメリットがありますよ。
おすすめ②1枚でひんやり涼しい♪マキシワンピ
ルームウェアの人気デザイン、マキシワンピは一枚で涼しく、キュートで女性らしい印象に仕上がるのが魅力♥
異素材やカラードッキング、チェックやパステルカラーなどのマキシワンピタイプのルームウェアは、部屋着&ちょっとそこまでのお出かけ普段着服にも幅広く活用できそうですね。
お家時間もRose Tiaraが欠かせない♥
ぽっちゃりさんに大人気のフェミニンブランド「RoseTiara(ローズティアラ)」から、待望のルームウェアが登場!フラワープリントやピンクカラーなど、気持ちがときめくアイテムが盛りだくさん!
パジャマセットからネグリジェ、マキシワンピタイプなどのバリエーションが豊富なので、気分に合わせていくつもセレクトしておくのも楽しいですよ♪
まとめ
ぽっちゃりさんに人気のルームウェアブランドと、目的や好みにベストマッチした商品が充実展開しているAlinoma♪
ぽっちゃりさんの何気ないお家時間がもっとHAPPYになるよう、お肌もココロも喜ぶ魅力のルームウェアブランド&商品を、ぜひAlinomaで見つけてくださいね!


