今回は、ぽっちゃりさんの白シャツ・ブラウスコーデのお悩みを解決する特集です!
春から夏にかけて出番が増えるのが白シャツや白ブラウス。上品で清潔感のあるアイテムで、オフィスコーデからカジュアルコーデまで大活躍です。お子さんのいるママなら入卒シーンで着用の機会もあるでしょう。
しかし、ぽっちゃりさんにとっては汗ジミだったり、膨張色で太って見えたりと気になる点も多いことと思います。そこで、ぽっちゃりさんの白シャツ・白ブラウスコーデのお悩みを解決しながらシーン別のコーデをご紹介します♪
目次
【3つの悩み】ぽっちゃりさんが気になる白シャツ・ブラウスの悩みと解決のヒント
シャツ・ブラウスのコーデをご紹介する前に、気になるお悩みについて考えてみましょう。解決のヒントはいくつかあるので、着用シーンやコーデの好みに応じて取り入れてみてください。
【透ける】ぽっちゃりさんの白シャツ・ブラウスコーデの悩み①
白のアイテムは透けるのが気になりますよね。中でも白シャツ・白ブラウスは、シルクやレーヨンなどの透けやすいアイテムが多いのも困るところです。
素材としては綿や麻の方が透けにくいですが、生地の質感が異なるためイメージに合わない場面も。その場合は真っ白よりもオフホワイトや生成りを選ぶようにし、インナーは肌よりワントーン濃い色にすると透けにくくなります。
透けるのを見越してきれいな色のインナーを着るのもおすすめです!
【膨張する】ぽっちゃりさんの白シャツ・白ブラウスコーデの悩み②
色の性質上ある程度は仕方ないのですが、マイナスばかりではありません。黒のボトムスとコーデすれば顔周りは明るく、下半身は着痩せして見せることができます。
白シャツ・白ブラウスのデザインや素材の質感でコントロールするのも可能で、ハリのある生地なら体のラインを拾わず膨張色でもスッキリ見えます。
衿やボウタイ、ボタンが目を引くデザインも視線が集中しやすくおすすめです。
程よいゆとりのある体型に合ったサイズを選ぶのも大事なポイントですので、サイズ選びは慎重にしてくださいね!
【汗で張り付く】ぽっちゃりさんの白シャツ・白ブラウスコーデの悩み③
気温が高くなると汗でべた付いたり張り付いたりするのも気になるところです。
綿100%など吸水性に優れた素材を選ぶと不快感が軽減しますが、最近は吸汗速乾などの機能性生地が増えているので、機能性に注目するのもいいでしょう。
吸湿性のあるインナーやゆったりしたサイズ選びなどの対策も併せるとより効果的です。
【オフィスカジュアル】ぽっちゃりさんおすすめの白シャツ・白ブラウスコーデ
白シャツ・白ブラウスはオフィスコーデのマストアイテムです。とはいえ、ぽっちゃりさんの中には膨張して見えるなど、気になることがあって着る機会が減っている方もいるのではないでしょうか。
そこで次は、ぽっちゃりさんも映える春夏のオフィスカジュアルコーデとアイテム選びのコツをご紹介しましょう。
白シャツ×スカートのぽっちゃりコーデは「Vネックですっきり」
![]() |
![]() |
スカートはタイトなシルエットのマーメードスカートや、ロングスカートなどのすっきりしたデザインのスカートが、2023年春夏シーズンは人気です。センターラインやスリット入りのロングスカートに、すっきり見える白シャツを合わせましょう。
ぽっちゃりさんへのイチオシは、顔周りをよりすっきり見せるVネックシャツです。スキッパーならこなれ感もアップ。定番の白シャツもおすすめです。
さらにすっきり見せを叶えたい時は、袖を肘までたくし上げるか2・3回折り上げます。チップに軽さが出て、見栄えもアップします。
白ブラウス×パンツコーデは「トレンドカラーを白ブラウスできれいにまとめる」

引き続きトレンドのカラーパンツは、おしゃれアイテムとして定着しつつあります。オフィスコーデにも取り入れやすくなったので、きれいめデザインの白シャツ・白ブラウスでカラーパンツを上品に着こなしましょう。
首元などに肌の露出が少ない白シャツ・白ブラウスは、きちんとした印象に。カラー×フレアのトレンドパンツも、きちんと感のある白トップスでおしゃれなオフィスコーデになります。
コーデのポイントは、足元をパンプスでかっちり仕上げること。襟のフリルやメリハリのあるパンツのシルエットがぽっちゃりさんの悩みである体型をすっきり見せ、スタイルアップできますよ♪
白ブラウス×トレンドコーデは「プチハイネックとジャンパースカート」
![]() |
![]() |
トレンドアイテムとしてぜひ取り入れて欲しいのは、バンドカラーやプチハイネックのような首元が詰まった白シャツ・白ブラウス。ここまでにもご紹介しているように、デザインが豊富です。ただ、首元が詰まるので「Vネックと真逆の効果では?」と心配な方もいるかもしれませんね。
ところがジャンパースカートやサロペットなどの長いボトムスをコーデすると、ぽっちゃりさんにうれしい着痩せ効果が期待できるのです!
ポイントは、胸元がV字になったジャンパースカートとコーデすること。白いトップスとの対比でダークカラーを選ぶのもおすすめです。ジャンパースカートもトレンドアイテムで、着心地がラク、体型カバーになると、うれしいメリットもありますよ!
【フォーマル】ぽっちゃりさんにおすすめの白シャツ・白ブラウスコーデ

入学・卒業シーズンの春は、フォーマルな装いも増えます。オフィスでも新入社員を迎える日は特別な装いをしたいですよね。
そんなフォーマルなシーンでのぽっちゃりさんおすすめの白シャツ・白ブラウスコーデもご紹介します。
ビジネススーツには「ラウンドネックの白ブラウスで上品に」

ビジネススーツでビシッと決めるシーンでは、シンプルなデザインの白シャツ・白ブラウスがおすすめです。中でもラウンドネックは女性らしく、上品な印象も場の雰囲気によく合います。
こちらのブラウスは裾のバルーンデザインが絶妙な長さで、おなか周りをカバーするだけでなく、イン・アウトどちらのスタイルでも様になります。
入学式・卒業式のママスーツは「ボウタイでフェミニンに」

お子さんのいるぽっちゃりママさんが入学式・卒業式でスーツを着る場合には、よりフェミニンな装いが好まれます。白のボウタイブラウスで、すっきりフェミニンなコーデを目指しましょう。
幅広のボウタイを選ばず、縦長のラインを意識するのがコツです。
こちらは光沢のあるジョーゼット素材で、ダークスーツに合わせると着映えします!首の空き具合もよく、ネックレスでさりげなく華やかさを添えることができます。
パーティーや結婚式は「レースでカッコよくドレスアップ」

結婚式などのパーティーシーンでは、テーパードパンツのダークカラースーツに白のレースブラウスで女性らしくもクールに決めましょう!
結婚式のように白がNGなシーンでなければ、ジャケットなしのスタイルでレースを全面に出すのがおすすめです。綿素材であったり、華やかさが物足りなかったりする場合には、ロングネックレスやパーティー用クラッチバッグなどできらびやかに装飾をしてみてください。
【価格別】おすすめブランド♪ぽっちゃりさんに合う白シャツ・白ブラウスは?
白シャツ・ブラウスが欲しいけれど合うサイズがない、どこで買えばいいかわからない……。
そんなぽっちゃりさんのために、おすすめブランドを価格別にご紹介します。
3,000円台以下の白シャツ・白ブラウスなら【アロッタ】【スマイルランド】
3,000円台以下というリーズナブルな価格帯は、シーズンごとのトレンドアイテムの買い足しにおすすめです。小さいお子さんのいるぽっちゃりママさんも白に挑戦しやすく、リモートワーク兼普段着としても活用できます。

「Alotta(アロッタ)」は、リーズナブルな価格でトレンド感のあるアイテムが豊富なブランドです。
トレンドディテール盛りだくさんのフリル袖ブラウスは、オケージョンからジーパン合わせのカジュアルコーデまで、使い勝手抜群!ボディラインを拾いにくい点でも優秀です。

アイテムをチェック
ブランド:スマイルランド
モデル:TENちゃん(158cm 3Lサイズ)
「SMILELAND(スマイルランド)」は、ぽっちゃりさん御用達ブランド♪豊富なサイズ展開に、ぽっちゃりさんのコーデのお悩みを解消してくれるアイテムが用意されています。
こちらのスキッパーシャツは動きやすく、すっきり感にこだわったオリジナル設計。ワードローブに1枚は欲しいマストアイテムです。色柄のバリエーションもトレンドを押さえているので、ぜひチェックしてみてください!
6,000円以下の白シャツ・白ブラウスなら【リジェイ&スプル】【ハッピーマリリン】
質と値段のバランスがいいメインにしたい価格帯で、着回しできるデザインを選ぶのがおすすめです。

「Re-J&SUPURE (リジェイアンドスプル)」はトレンドに寄り過ぎないフェミニンなラインナップで、オン・オフ幅広いシーンに活躍するブランドです。
上品なパールをあしらった白ブラウスは、淡いカラーで上品。オン・オフ、カジュアル・きれいめ、どれもコーデ可能で、ボリューム袖がぽっちゃりさんの気になる二の腕もカバーしてくれます。

「A HAPPY MARILYN(ハッピーマリリン)」はぽっちゃり女子の「こんなの欲しかった」をトレンドデザインに落とし込んだ、大人かわいい着こなしが叶うブランド。
トレンドのケープカラー風のビッグ襟を上品に取り入れ、ぽっちゃりさんのボディラインをカバーする白ブラウスは、立体的なつくりで全方向隙なし!ふんわりとした袖が二の腕もさり気なくカバー!
10,000円以上の白シャツ・白ブラウスなら【UNTITLED】【ローズティアラ】
デザイン性が高く上質な素材がそろう価格帯で、キレイなシルエットから結婚式や入卒イベント、ホテルレストランでの食事、デートなど「ここぞ」という時におすすめです。

「UNTITLED(アンタイトル)」は、大人フェミニンの代表的なブランド。トレンドを取り入れながらも変わらないきれいなスタイルと上質さは、安心感があります。
首元のボウタイがジャケットやカーディガンを合わせた際に、シンプルな中にも表情のある着こなしを叶えてくれるブラウス。シーンを選ばず使える、アンタイトルらしい上品なアイテムです。

「Rose Tiara(ローズティアラ)」は、年齢を重ねてもかわいくありたい女性にピッタリのブランド。こだわりの色・柄・デザインでエレガントなコーデが楽しめます。
トレンド感のあるブラウスは、上品なお花柄の刺繍とレースの襟がぽっちゃりさんのやさしさを惹きたてます。着映えするこだわりのディテールで、ヘビロテ必至のお得な1枚です。
白シャツ・白ブラウスの中ってどうしてる?悩みを解消するAlinomaおすすめインナー
冒頭で、ぽっちゃりさんが白シャツ・ブラウスコーデのお悩みに触れましたが、ぽっちゃりさんのための通販サイトAlinomaにはお悩み解決の便利なアイテムが多くあります。
たくさんあるので全部はご紹介できませんが、代表的なものをピックアップするので白シャツ・ブラウスコーデの参考にしてみてください。
汗対策インナー
汗っかきなぽっちゃりさんは、汗取りパッド付のインナーが安心です。さらに吸湿速乾機能もあれば、梅雨や猛暑などの厳しい季節も快適に過ごせます。

ベージュ、ミント、ピンクなどカラーバリエ豊富な汗対策インナー。白シャツ・ブラウスに透けても下着感がなくおしゃれです。

アイテムをチェック
ブランド:スマイルランド(インナー・下着)
ネーミングがユニークなSMILELANDの「滝汗さん」シリーズ。汗が染み出し難い構造の生地を採用し、接触冷感なのもうれしいポイントです。脇の下のカバー範囲が広く、しっかりと汗をキャッチしてくれます。
透け対策インナー
薄手になるこれからの季節は、透け対策と同時にデザインがアウターに響かないインナー選びも必要です。

アイテムをチェック
ブランド:スマイルランド(インナー・下着)
ツルンとしたデザインと透けにくいカラーで、白シャツ・ブラウスはもちろんのこと白Tシャツもきれいに着こなせます。太い肩紐で、ぽっちゃりさんのボリュームバストをしっかりと支えてくれるのもうれしいポイント♪他にもうれしい機能があり、色違いもおすすめです。

長いペチコートはワンピースからレイヤードスタイルまで、幅広くカバーできるのが便利です。ひざ上丈とひざ下ロング丈の2枚は常備しておきましょう。
あたかもブラウス(SMILELAND)
商談や入学・卒業シーン、学校関係の役員会などの「ジャケット+白ブラウス」コーデが苦手な方はいませんか?
汗っかきでジャケットが蒸れたり、ストレッチ性がないため肩が凝ったりと不快感のあるぽっちゃりさんは、「SMILELAND」の「あたかもブラウス」をぜひ試してみてください。
![]() |
アイテムをチェック:ブラウス
ブランド:スマイルランド(Lー10L)
フロントが2枚仕立てで透けにくく、バックはカットソー素材でラクチン、吸汗速乾素材でさらっとした着心地と、ぽっちゃりさんに至れり尽くせりのブラウスなのです!
バリエーションも多いので、お気に入りの1枚がきっと見つかりますよ♪
まとめ
ビジネスからフォーマル、普段のカジュアルスタイルまで幅広く使える白シャツ・ブラウスはファッションの基本ともいえるアイテムです。汗ジミや膨張してみえるなどの気になる点もありますが、ぽっちゃりさんもすっきりとコーデできます。
ご紹介した着痩せコーデや便利なアイテムなどを参考にすれば、苦手意識も軽減できるのではないでしょうか。
着こなしのコツを押さえて、白シャツや白ブラウスコーデを自由自在に楽しんでくださいね!




