コーディネート

もう悩まない!運動会・親子遠足・公園のおすすめコーデ♡ぽっちゃりママの「何を着ていく?」を解決

もう悩まない!運動会・親子遠足・公園のおすすめコーデ♡ぽっちゃりママの「何を着ていく?」を解決

春や秋など比較的過ごしやすい季節になると、幼稚園や小学校では運動会や遠足などのイベントが盛りだくさん!
そんな時、何を着ていこう?と毎回悩んでいませんか?

応援だけだから、トレンドを意識してコーデしたい!
今更他のママにどんな服装をするの?なんて聞けない…
動きやすい服装がいいけど、体型が分かりやすいと何だか恥ずかしい…

そんな悩みを持っている、ぽっちゃりママも多いのではないでしょうか?

そこで今回は動きやすく体型カバーも叶えるママコーデを写真や解説付きでたくさんご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

ぽっちゃりママの運動会&イベントコーデQ&A!疑問や不安を一気に解消!

まずはイベントコーデの基本を押さえて疑問を一気に解消しましょう!
着痩せ効果のある、おすすめアイテムもあわせてチェックしてみてください♪

子どもの運動会などイベントシーンはどんなコーデが正解?

まず公園や遠足、運動会で1番に重要なポイントは動きやすい服装か?だと思います。

基本としてTシャツなどの動きやすいトップス+伸縮性のあるパンツ+スニーカーはアクティブシーンにピッタリの定番コーデ。
悩んだらまずこれをチョイスしたら間違いなし!

Tシャツなどの動きやすいトップス+伸縮性のあるパンツ+スニーカーはアクティブシーンにピッタリの定番コーデコーディネートをチェック
ブランド:スマイルランド
モデル:TENちゃん(158cm 3Lサイズ)

紫外線対策としてキャップやハットをプラスしたり、肌寒いときに温度調節ができるよう、カーディガンやパーカーといった羽織りものをプラスするのも基本です。

 

チュニック+ストレッチが効いたワイドデニムパンツなら、立ったり座ったりの動作が楽ちん♪チュニック / パンツ
ブランド:リジェイアンドスプル

競技に参加したり、思い切り動いたりする場面がないなら、動きやすさときれいめのいいとこ取りコーデがおすすめです!

チュニック+ストレッチが効いたワイドデニムパンツなら、立ったり座ったりの動作が楽ちん♪
チュールやパールを使ったアイテムを選べば、トレンド感のあるこなれコーデが作れます。

 

アイテムをチェック
ブランド:ラビアンジェ

カジュアルコーデがちょっと苦手なママは、ワイドパンツやサロペットできれいめカジュアルにまとめてみましょう!

「サロペットはなんだか幼く見えてしまう」とご心配の方は、肩ひもが細めのサロペットワイドパンツはいかがでしょうか?
インナーやちょっとした小物使いで大人のきれいめコーデに大変身!

ゆるっとしたシルエットなのにこなれ感を感じさせるサロペットは、おしゃれぽっちゃりママのマストアイテムです。

 

寒い時期の運動会などイベントのアウターはどうすればいい?

イベントは外で行うことがほとんどですが、午後になると気温が下がり肌寒くなったりしまいがち…。
そんな時の為に寒暖差対策として薄手のアウターも準備をしておくと安心ですね!

 

寒い時期の運動会などイベントのアウターはどうすればいい?マウンテンパーカーマウンテンパーカー / ワンピース
ブランド:エウルキューブ

寒い時期のイベントは、カジュアルにもきれいめにも合うマウンテンパーカーがおすすめです!
マウンテンパーカーは汚れにくいので、運動会や公園、遠足などの屋外イベントにピッタリ。
ミディアム丈を選べば、気になる腰回りやお尻もすっぽりカバーできます。

 

寒い時期の運動会などイベントのアウターはどうすればいい?カーディガンアイテムをチェック
ブランド:スマイルランド

薄手のカーディガンはコンパクトにたためるので、春や秋のイベントシーンのアウターとして活躍してくれます。

また、カーディガンは肩にかけて結んでコーデのアクセントとして使うこともできるので、カジュアルコーデをおしゃれにまとめたいときにも役立ちます。
日差しが気になるときはUVカット効果のあるカーディガンを選ぶのもおすすめです!

 

長時間歩いたり、立ちっぱなしになって足が辛い

運動会や遠足、公園など、アクティブなイベントコーデの足元はスニーカーが基本です!

アクティブなイベントコーデの足元はスニーカーが基本です!アイテムをチェック
ブランド:ラファーファ

厚底のダッドスニーカーなら、身長が盛れるのでスタイルアップできるほか、トレンド感が出るのでおすすめ♪

カジュアルなコーデはもちろん、キレイめコーデに取り入れると適度にカジュアルダウンできるのもうれしいポイントです!

 

「動いて汗をかくとスニーカーが蒸れる…!」という方は、動きやすさと通気性を両立したスポーツサンダルもおすすめです。

動きやすさと通気性を両立したスポーツサンダルもおすすめアイテムをチェック
ブランド:ラナン

スポーツサンダルは足元に抜け感が出るので、キレイめコーデとの相性も◎
公園などでお子さんと一緒に遊んだときに脱げにくいのも魅力です。

 

ぽっちゃりママの運動会などイベントコーデのコツは?

イベントコーデを組むときは、シーンに合わせるのがポイント!

「これでいいのかな?」と迷ったら、次の項目をチェックしてコーデを見直してみてください。

  • 運動会は競技への参加等が無くても動きやすい服装が基本
  • 屋外の行事は思わぬアクシデントで汚れる場合も!汚れてもいい服装で
  • 夕方足の浮腫みが大変なことに!?履き慣れた靴やフラットなシューズがベスト

ではイベントコーデで対策しておきたいポイントを見ていきましょう!

 

夏だけじゃない!帽子や日焼け防止アイテムで紫外線対策を忘れずに!

夏だけじゃない!帽子や日焼け防止アイテムで紫外線対策を忘れずに!お子さんのイベントは外で行うことがほとんどなので、紫外線対策が必須です!

帽子を用意しているママは多いですが、半袖等の場合は手の紫外線対策もしておきたいところ!
暑がりなぽっちゃりさんによくある、日焼けはしたくないけど、暑いからアウターは着たくない!そんな時はサッと着用できるアームカバーが便利です。

半袖等の場合は手の紫外線対策もしておきたいところアイテムをチェック
ブランド:スマイルランド
モデル:TENちゃん(158cm 3Lサイズ)

接触冷感でひんやり、UVカット機能もバッチリです!

すごく伸びるストレッチ生地でMから5Lと幅広いサイズが嬉しい!
付け心地もラクラクなので、デイリー使いとしてもGETしておきたいアイテムです。

 

顔の日焼け対策なら帽子を取り入れるのがおすすめ!

アイテムをチェック
ブランド:アンタイトル

太めのドレープリボンがポイントのつば広ハットなら、小顔効果が期待できるのはもちろん、顔から首まで広く紫外線対策ができます

内側の汗どめは接触冷感の生地を使用しているので、日差しが強いときでもひんやり涼しいのがうれしいポイントです!

 

走っても、かがんでも、安心。頼れるのは“中の一枚”

走ったりしゃがんだりするとき、「股ずれがつらい…!」というぽっちゃりさんも多いかもしれません。
そんなときは、股ずれ防止インナーを仕込んでおくと、アクティブなシーンも安心して乗り切れます。

走ったりしゃがんだりする動きには股ずれ防止インナーがおすすめアイテムをチェック
ブランド:スマイルランド(インナー・下着)

股ずれ防止インナーは内側が二重構造になっているので、たくさん動いたときの摩擦を軽減してくれます!
おへそまですっぽり隠れるインナーなら、ずり下がりも防止できますよ♪

「かがんだときに胸元のチラ見えが気になる!」という方は、胸の谷間までしっかり隠れるインナーを選ぶと安心♪

かがんだときに胸元のチラ見えが気になる!」という方は、胸の谷間までしっかり隠れるインナーを選ぶと安心♪アイテムをチェック
ブランド:スマイルランド(インナー・下着)

バストをしっかり支えてくれるカップ付きインナーなら、動いたときの揺れやバストのボリュームを抑えて、キレイなバストラインを作ってくれます。

 

両手が空けば、もっと楽しめる!荷物が増えがちなイベントはリュックが正解

運動会や遠足などのイベントはレジャーシートやお弁当など、荷物がたっぷりになってしまうことも…!
そんなときは両手が自由になるリュックを選ぶのが正解!

両手が空けば、もっと楽しめる!荷物が増えがちなイベントはリュックが正解コーディネートをチェック

リュックならハンカチやティッシュ、除菌シートなどの小物がすぐに取り出せるほか、ドリンクホルダー付きなら、お子さんにすぐ飲み物を渡せるので便利です。

 

【春・秋】ぽっちゃりママの運動会コーデ(競技に参加しない場合)

次にぽっちゃりママにおすすめな運動会コーデを季節別に紹介します!
カジュアルながらも大人っぽいコーデでまわりに差をつけましょう!

ぽっちゃりママの春の運動会コーデ

ぽっちゃりママの春の運動会コーデ(競技に参加しない場合)アイテムをチェック
ブランド:リジェイアンドスプル

春らしい明るいカラーでまとめると好印象の運動会コーデに◎
流行が続くカーゴパンツはカジュアルなイメージがあるかもしれませんが、パステルピンクを選べばパッと華やかな印象に
白をベースにすると、バランスのいい春コーデが作れます。

カーゴパンツのおしゃれな着こなしを知りたい方へ!太めさんに似合うワークパンツコーデとは?
カーゴパンツのおしゃれな着こなしを知りたい方へ!太めさんに似合うワークパンツコーデとは?ぽっちゃりコーデのヒント集「アリノマのヒント」のカーゴパンツ・ワークパンツコーデ特集記事です。トレンドのカーゴパンツやベイカーパンツなどのワーク系パンツ。かっこよく着こなしたいけれど、ぽっちゃりさんには苦手意識のある方もいるかもしれません。そこで太めさんにも似合うカーゴパンツの着こなしを大研究しました!...

 

ぽっちゃりママの秋の運動会コーデ

ぽっちゃりママの秋の運動会コーデ(競技に参加しない場合)アイテムをチェック
ブランド:ラビアンジェ

競技に参加しないときは、動きやすさを意識したキレイめコーデがおすすめ♪

スウェット+イージーパンツという一見カジュアルなコーデも、ツヤのあるパンツ、チュールを使ったトップスなど、上品な素材を選ぶことで大人のカジュアルコーデに。

やわらかい素材のローファーやフラットパンプスなら、動きやすく疲れにくいですよ!

 

【春・秋】ぽっちゃりママの運動会コーデ(競技に参加する場合)

競技に参加する場合の運動会コーデは、カジュアルに振り切るのが正解◎
トレンドアイテムを取り入れたり、上品なカラーでまとめたりすることで、おしゃれなカジュアルコーデが作れますよ!

おしゃれぽっちゃりママの春の運動会コーデ

おしゃれぽっちゃりママの春の運動会コーデ(競技に参加する場合)アイテムをチェック
ブランド:リジェイアンドスプル

競技に参加するときの春の運動会コーデは、トレンドのスポーツミックスコーデがおすすめ。
ユニフォームのようなロゴトップスは、2024年から流行が続いているアイテムの一つ。
カジュアルで動きやすいのに、1枚でトレンド感が出せる優秀アイテムです。

モノトーンでまとめると、落ち着いた印象のスポーツミックスコーデが作れますよ!

 

おしゃれぽっちゃりママの秋の運動会コーデ

おしゃれぽっちゃりママの秋の運動会コーデ(競技に参加する場合)アイテムをチェック
ブランド:サンマル

マウンテンパーカーを取り入れたカジュアルコーデも、ベージュと合わせると上品な大人カジュアルコーデに。
マウンテンパーカーはウエストをキュッと絞ることもできるので、メリハリのあるスポーツミックスコーデが作れます。

失敗しない!!ぽっちゃりさんの大人スポーツミックスコーデとは?
失敗しない!!ぽっちゃりさんの大人スポーツミックスコーデとは?今年も大注目のスポーツミックスコーデ。スニーカーやジャージアイテム、キャップなどを取り入れたぽっちゃりさんでも気軽に試せるスポーツミックスコーデを年代別にご紹介します。...

 

【春・秋】ぽっちゃりママの遠足コーデ

次は、ぽっちゃりママにおすすめの遠足コーデを季節別に紹介します!
動きやすさとかっちり感のあるコーデが一般的な遠足では、シャツを選ぶと一気にコーデが洗練された印象に仕上がりますよ◎

ぽっちゃりママの春の遠足コーデ

ぽっちゃりママの春の遠足コーデアイテムをチェック
ブランド:スマイルランド
モデル:TENちゃん(158cm 3Lサイズ)

ベーシックカラーのコーデも、差し色に春カラーを取り入れると一気に明るい印象に♪
シャツを肩に巻くと視線が上に集まるので、スタイルアップ効果も期待できます!

やわらかい素材のローファーなら、動物園や水族館はもちろん、公園でもアクティブに動けるのでおすすめ。

 

ぽっちゃりママの秋の遠足コーデ

ぽっちゃりママの秋の遠足コーデアイテムをチェック
ブランド:スマイルランド

秋の定番アイテム「チェックシャツ」とマスタードイエローを合わせて、秋らしさを全面に出した遠足コーデに♪
インパクトのあるカラーを使ったコーデも、2色でまとめたり、小物と合わせたりすると統一感が出ます。

9月〜10月はまだまだ暑い日もあるので、チェックシャツで体温調節できるのもうれしいポイントです。

 

【春〜秋】ぽっちゃりママの公園コーデ

ぽっちゃりママにおすすめな公園コーデを季節別に紹介します!

お子さんと一緒に体を動かす機会が多い公園コーデは、動きやすいように足元をスッキリさせるのがコツ。ぜひ意識してコーデを組んでみてください!

ぽっちゃりママの春〜夏の公園コーデ

ぽっちゃりママの春〜夏の公園コーデ

アイテムをチェック
ブランド:リジェイアンドスプル

お出かけのついでに公園!というコースを選ぶご家族も多いのではないでしょうか?

シャツ+テーパードパンツ+ローヒールパンプスのキレイめコーデは、お食事にも対応できるのはもちろん、公園でも動きやすいのが魅力。

シースルーシャツとクリアバッグで抜け感を演出するのもポイントです♪

 

ぽっちゃりママの秋の公園コーデ

ぽっちゃりママの秋の公園コーデアイテムをチェック
ブランド:スマイルランド
モデル:TENちゃん(158cm 3Lサイズ)

秋の公園コーデはデニムとざっくり編みカーディガンで、ほっこり感のあるコーデに。

小物をブラック系でまとめたり、シースルーインナーを取り入れたりすることで、大人のカジュアルコーデが作れます!

 

子どもと一緒にイベントもコーデも楽しんじゃおう!

せっかくの子どもとのイベントなのでママも色々と楽しみたいですよね!
なのに、ぽっちゃりだからとお洒落な服装を諦めてしまっていませんか?
どうしたらいいか分からないという方はまず、「これいいな!」と思ったコーデを真似するだけでもきっとイベントの日が待ち遠しくなるはずです。

L〜10Lサイズのぽっちゃりママさんにおすすめ♪通販なら『Alinoma』

「大きいサイズのトレンド服がなかなか見つからない…」という方は、L〜10Lサイズまで幅広いサイズのトレンドファッションが通販できる『Alinoma』がおすすめです。

100以上のブランドが揃っているほか、ぽっちゃりさん向けのコーディネートもたくさんチェックできるので、ぜひ覗いてみてくださいね!

 

 

アウトドアだけでなく普段着用にも注目されるワークマン女子コーデ。ぽっちゃりサイズのおすすめコーデを調査してみた!
【ワークマン女子】大きいサイズはあるの?サイズ感とぽっちゃりさんにおすすめのコーデを調査してみた!今回はワークマンのぽっちゃりさん向け女子コーデについて調査してみました。機能性が高く着心地の良いアウトドアコーデが注目を集めているワークマンのアイテムを使用したアウトドアコーデ。機能性と価格の安さを兼ね備えたワークマンのアイテムは、アウトドアコーデだけでなく最近は普段着にもおしゃれ!#ワークマン女子のハッシュタグも人気に。...
コロナ禍でも楽しめる密にならないアウトドア・キャンプとは?ぽっちゃりさん向けおすすめファッションもご紹介♪
コロナ禍でも楽しめる密にならない『キャンプ』が人気!ぽっちゃりインスタグラマーのアウトドアファッションにも注目♪ソーシャルディスタンスを守りながら楽しめるレジャースタイルとしてアウトドアが人気となってきています。今回は、グランピングやおうちキャンプなど、人気のアウトドアレジャーと、ぽっちゃりインスタグラマーのおしゃれキャンプコーデをご紹介します!...
SNSで見つけたおしゃれぽっちゃりママの親子リンクコーデ♪親子コーデにおすすめのブランドもご紹介SNSで見つけたぽっちゃりママの着こなしを中心に、ぽっちゃりさんにおすすめの親子リンクコーデをご紹介します。どんなデザインの組み合わせでおしゃれな親子リンクコーデができるのか、おすすめブランドもご紹介♪...
ママになったらファッションが変わった!?子育てしやすいおしゃれぽっちゃりママコーデとは?
ママになったらファッションが変わった!?子育てしやすいおしゃれぽっちゃりママコーデとは「妊娠、出産で体型が変わって、今までの服が着られない…」「動きやすくておしゃれなママファッションはないの?」とお悩みのぽっちゃりママさんも多いでしょう。今回はぽっちゃり体型が気になるママにおすすめの通販で買える30代向けコーデやブランドを紹介するので、おしゃれで快適なママファッションを楽しみましょう!...
30代~アラフォーぽっちゃりママが毎日迷わない、おしゃれコーデ術とは?おすすめコーデ17選
30代~アラフォーぽっちゃりママが毎日迷わない、おしゃれコーデ術とは?おすすめコーデ17選手間やコストをかけずともおしゃれに見える30代~アラフォーぽっちゃりママのファッション情報!家事や育児、仕事などで慌ただしい毎日を過ごしている30代~アラフォーぽっちゃりママへ。毎日のコーデに役立つおすすめアイテムや、着痩せのポイント満載のコーディネートをご紹介します! ...
ABOUT ME
ハルイ
2児の母をしているファッションWEBライターです。 服飾専門学校を卒業後、アパレル販売員、事務職を経験しWEBライターに。 ファッション、メイクが大好きですが、何より好きなのはショッピングです。
合わせて読みたい

アリノマってどんなサイト?

「Alinoma(アリノマ)は人気ブランドの大きいサイズアイテムを豊富に取りそろえるファッション通販サイトです。
定番アイテムからトレンドアイテムまで、様々なカテゴリから大きいサイズ(L~10L)ファッションをお探しできます!