今回は、ぽっちゃりさんにおすすめのトレンドの春先取りシャツ・ブラウスコーデ特集をお送りいたします。
春はイベントもあり、お出かけ予定も多くなる季節。洋服も薄着になるので、コーデに悩むぽっちゃりさんも多いのではないでしょうか?
そこで、春の流行を取り入れたブラウスコーデの着こなし術を、歓迎会や送別会、春の旅行やお出かけなどのイベントに合わせて、20代~50代の年代別に紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
Contents
2022年トレンドのぽっちゃりさんに似合うシャツ・ブラウスコーデとは?

2022年のトレンドシャツ・ブラウスは、襟や袖のデザインや素材感が特徴的で、バラエティに富んでいます。ぽっちゃりさんに似合うのは、コーデのポイントになるシャツやブラウス。トレンドどまんなかのアイテムは、ぽっちゃりさんの気になるボディラインから目をそらしてくれます。
もちろん、どんなアイテムとコーデするかも重要。ぽっちゃりさんに似合うシャツやブラウスはどう着こなすのが正解か、詳しく解説しましょう!
ふんわりデザインのシャツ・ブラウスでぽちゃかわコーデ
![]() |
![]() |
2022年のトレンドシャツ・ブラウスで特徴的なのが、ふんわりしたデザイン。フェミニンでかわいらしいコーデができます。ぽっちゃりさんの場合は、ふんわりデザインでもすっきり見せるシャツコーデやブラウスコーデを意識しましょう。
ビッグカラーやリボンで襟元ふんわりシャツ・ブラウスコーデ

トレンドのビッグカラーや大振りのリボン(ボウタイ)デザインは、トップにポイントを作るぽっちゃりさんにおすすめのアイテム。トレンドを押さえてすっきり見せも叶えてくれます♪

着こなしのコツは、カーディガンやニット、ワンピースなどとレイヤードして襟のデザインを際立たせること。コーデにメリハリができて顔周りもすっきりします。

ふんわり袖のシャツ・ブラウスぽっちゃりコーデ

ふんわり袖のシャツやブラウスは、二の腕のラインをカバー。ぽっちゃりさんはぜひ取り入れたいアイテムです!

合わせるアイテムは選びませんが、重要なのはボトムスに裾をインすること。
シャツコーデやブラウスコーデでインするのに抵抗のあるぽっちゃりさんは多いかもしれませんが、ハイウエスト・ハイライズもトレンドアイテムで豊富なので、一度試してみてください。ボトムスの脚長効果とふんわり袖のW効果で、驚くほどスタイルアップできますよ♪
すっきりデザインのシャツ・ブラウスでほっそり見えコーデ
![]() |
![]() |
トレンドシャツやブラウスの中には、すっきり見せるデザインも♪おしゃれアイテムとしてコーデも楽しめ、一石二鳥のお得感があります。フォーマルからカジュアルまで、さまざまなアイテムがあるので、シーンに応じて選んでくださいね。
縦ラインや切替デザインで着痩せブラウスコーデ
![]() |
![]() |
アイテムをチェック
ブランド:エムビー ミントブリーズ
縦に走るレースやフリル、プリーツ、バストの上の切り替えは、デザイン性が高いのにプラスしてさり気なく目線を上に持ってきてくれます。
ガーリーなデザインも多くありますが、1枚は持っていたいのが白の上品なデザインブラウス。オフィスはもちろんのことフォーマルなシーンでも活躍し、ジーンズに合わせれば大人のおしゃれなカジュアルブラウスコーデも♪
バストにボリュームのあるぽっちゃりさんは、サイズが小さめだとデザインが崩れて見えるため、サイズ選びには注意してくださいね。
ティアードやペプラムで体型カバーも叶うシャツ・ブラウスコーデ

ティアードやペプラムといった裾のデザインに特徴のあるシャツやブラウスも、ぽっちゃりさんによく似合います。腰や太ももをカバーして脚をすっきり見せることができるので、きれいめのパンツを合わせましょう。
2022年は、ほどほどに広がったフレアパンツやセンターシーム(センターライン)の入ったきれいめパンツもトレンドで、相性もバッチリ。ぽっちゃりさんのシャツコーデやブラウスコーデのほっそり見せに役立ちます。
素材がポイント!白・黒シャツ・ブラウスで大人の上品コーデ
![]() |
![]() |
定番の白・黒のシャツコーデ、ブラウスコーデも確認しておきましょう。定番だからこそ、今っぽいアイテム選び、着こなしでおしゃれに差が出ます。ポイントは、素材の質感。ぽっちゃりさんの体型カバーになるテクニックでもあるので、この機会にぜひマスターしてくださいね!
白シャツ・白ブラウスはとろみ素材でインもアウトもOK
![]() |
![]() |
出番の多い白シャツ、白ブラウスは、シンプルな着こなしでもおしゃれに仕上げるコツを押さえておきましょう。1枚で着こなしても様になり、インやレイヤードでももたつかず、アウトも決まるのが、“とろみ素材。ぽっちゃりさんの場合、インしたりレイヤードしたりすると裾のもたつきが気になりますが、とろみ素材なら安心です。
シャツコーデなら、オープンカラーやスキッパーデザインでフェイスラインをシャープに。素材の落ち感で柔らかな印象も残せ、抜け感も演出できます。
黒シャツ・黒ブラウスコーデは透け感素材で軽さを出す

黒は透け感のある素材で大人フェミニンなブラウスコーデがおすすめ。程よく透ける黒は上品さがありオフィスにフォーマルと、使い勝手のよさも魅力です。また透け感のある黒なら、トレンドのインディゴデニムに合わせたワントーンでもトップに軽さが出てバランスのいい今っぽいシャツコーデ、ブラウスコーデが叶います。
とろみ素材と透け感、白・黒どちらのシャツ・ブラウスもピッタリよりオーバーサイズを選ぶのもポイント。本来のボディラインとの間にできる“ゆとり”が、ほっそり見せ効果を生みます!注目のジャケットスタイルにも映えますよ♪
かわいいシャツ・ブラウスコーデ|20代のぽっちゃりさんにおすすめ

20代は、会社の中では若手と呼ばれる年代ですね。そんな若くてかわいさのある20代ぽっちゃりさんにおすすめの春ブラウスコーデは、ビッグカラーデザインのシャツ・ブラウスコーデを紹介します。
春と言えば、新入社員や人事異動で新規配属された社員などの送別会や歓迎会が多く行われる季節。また暖かい日も多いのでお花見など、お出かけが増える季節でもありますね。そこでこの2つのシーンにフォーカスをあて、20代のぽっちゃりさんにおすすめのシャツ・ブラウスコーデを厳選しました。
送別会や歓迎会にピッタリな20代ぽっちゃりさんコーデ|シャツ・ブラウス編

春らしいフラワー柄のスカートに、キュッと引き締まった印象を与えてくれる紺色のブラウスコーデ。
ブラウスは襟と袖のレースデザインが清潔感を演出してくれて、新たな出会いの場に爽やかな印象を与えてくれます。また、ウエストラインを細く見せてくれるギャザー入りのフレアスカートをチョイスすれば、遊び過ぎないブラウスコーデでありながら、20代の若々しさとぽっちゃり体型を可愛く細見えしてくれるので、送別会や歓迎会にピッタリの春コーデです。
春の旅行やお出かけに着たいおしゃれな20代ぽっちゃりさんコーデ|シャツ・ブラウス編

カラーボトムスもまだまだ人気。そこで、トップスはビッグカラーとティアードのディテールでトレンドを取り入れ、カラーは黒でシックに。長めの丈で安心感もあります。ディテールが甘さたっぷりで、かわいいのも気分が上がりますよね♪
ボトムスは、動きやすく好きなカラーのアイテムをチョイス。シャツコーデ・ブラウスコーデならばきれいめに仕上がるため、旅先でのドレスコードも気になりません。

ブランド:フルール バイ ミントブリーズ(Lー5L)
モデル:みずぴす(160cm 4Lサイズ)
白を基調としたフラワー柄のブラウスは、スカートのウエストに前側部分だけを少しインするだけでスッキリとした印象を与えてくれます。また、シャツインをしてない後ろ部分はヒップ周りを隠してくれるので、バックスタイルが気になるぽっちゃりさんにおすすめの着こなし。また、フレアシルエットが上品な無地のピンクスカートは光沢感もあり、ぜひ20代の女性に着用してほしいアイテムです。春らしいフラワー柄のブラウスを着て、お出かけを楽しみましょう。
きれいめシャツ・ブラウスコーデ|30代のぽっちゃりさんにおすすめ

仕事にも慣れ、会社の中では後輩も多くなっていく30代。オフィスでは、落ち着いた大人の女性を演出できる服装が多くなっていく年代でもあります。大人っぽさとおしゃれ、どちらも叶える、30代のぽっちゃりさんにおすすめのシャツ・ブラウスコーデをご紹介しましょう。
送別会や歓迎会にピッタリな30代ぽっちゃりさんコーデ|シャツ・ブラウス編

30代ぽっちゃりさんにおすすめしたいのは、さり気ないトレンド感。ビッグカラーのような特徴的なディテールではなく、襟口と袖のカラーが異なる、トレンドの配色ブラウスでコーデしましょう。シンプルなデザインなのに、グッとおしゃれな印象になります。
スーツに合わせやすく、きちんと感もあるので幅広いシーンで活躍できるのもうれしいポイント。テーパードや微ワイドの美脚パンツで、ちょっと大人なシャツ・ブラウスコーデがマッチします。華やかに着こなしたい日は、パールアクセサリーをプラスして上品に♪

シックな紺色のスーツに、フラワーレースを施したベージュのブラウスは上品かつ春らしさを感じさせてくれます。流行りのワイドパンツはデキる女性の印象を与えつつ、動きやすさも抜群。
レースブラウスは丈が長めなので気になるウエストラインをカバーしてくれて、ワイドパンツとの相性も良いので、おすすめです。
春の旅行やお出かけに着たいおしゃれな30代ぽっちゃりさんコーデ|シャツ・ブラウス編

プライベートでは、かわいいディテールを取り入れて。ボリュームスリーブとスタンドカラーでトレンドをしっかり押さえ、ギンガムチェックとフリルがさり気なくかわいさをプラスしてくれます。

30代ぽっちゃりさんには、注目のジャンパースカートに合わせるのもおすすめ。縦長に体を包むデザインは、スタイルアップとボディラインカバーの両方が叶い、動きやすい点でも魅力的です。
品のあるシャツ・ブラウスコーデ|40代50代のぽっちゃりさんにおすすめ

成熟した大人の雰囲気を出したい40代50代は、コーデを間違えると老けた印象を与えてしまう危険な年頃。下半身やおなかについたお肉も悩みどころです。体型をカバーしようと大きめのデザインを選ぶ40代50代ぽっちゃりさんは多いですが、余計にぽっちゃりとした印象を与えてしまうことも…。
では、40代50代のぽっちゃりさんに似合う春のブラウスコーデはどんな感じなのか、詳しく見ていきましょう。
送別会や歓迎会にピッタリな40代ぽっちゃりさんコーデ|シャツ・ブラウス編
![]() |
![]() |
アイテムをチェック
ブランド:フェミニンストーリー
40代50代になると、ボディラインだけでなく顔のくすみやシワなど、気になる部分が増えますよね。一気に解消するには、大人かわいい柄ブラウスを投入しましょう!視線が分散し、同時に大人のこなれたおしゃれシャツ・ブラウスコーデができます。
柄物ブラウスも、ダークカラーであればシックにもまとまります。柄物ブラウスはとろみ素材が多く、上品な質感とボディラインをカバーするメリットも♪ボウタイブラウスは、リボンの結び方1つでイメチェンできます。アレンジも楽しんでみてください。

ブランド:エムビー ミントブリーズ(Lー5L)
モデル:やっちゃん(155cm 3Lサイズ)
仕事の延長でもある送別会や歓迎会。会社にお勤めの40代は、上司になっている方も多いことでしょう。そこでおすすめなのが、シックで大人の雰囲気を感じさせてくれるモノトーンコーデです。
襟元が開いた涼しげな白のブラウスは首元をスッキリと見せてくれるので、顎周りのボリュームが気になるぽっちゃりさんはぜひ取り入れてほしいコーデのポイント。ひざ下まであるタイトなスカートに、ブラウスをインしてウエストを見せることでスッキリとした印象に。また、細く見せる着こなしとして足首が見えるのもポイントです。
春の旅行やお出かけに着たいおしゃれな40代ぽっちゃりさんコーデ|シャツ・ブラウス編
![]() |
![]() |
お出かけシャツ・ブラウスコーデは、トレンド感のあるカラーで明るく。40代50代ぽっちゃりさんに欲しい品のよさを叶えながら、カラフルに若々しく演出します。
シャツは、つい合わせたくなるロング丈チュニックではなく、より鮮度のある丈感で。気になるボディラインはカバーしつつ軽快に仕上げるのがポイントです。すっきりシルエットのパンツ、またはロングデニムスカートを合わせるのがおすすめ。ラクチンなきれいめボトムスが増えているので、ラクしてきれいめカジュアルを楽しみましょう!

コーディネートをチェック
ブランド:シックスタイル
春らしい淡いピンクカラーのチュニックブラウスはおなかやお尻周りをカバーしてくれるので、スッキリとした印象を与えてくれます。また首元や袖に入ったギャザーも首や二の腕を細く見せるデザインになっています。
シンプルな色合いですが、肩の落ち感と上品なピンクカラーでこなれ感が演出できるので、年齢を重ねた女性にもピッタリです。
お出かけなのにシンプル過ぎるという方には、首元にストールを巻く、ネックレスを着けるなど、プラスの工夫をしてもいいかもしれません。両サイドに20㎝のスリットが入っているため動きやすく、歩くことが多いお出かけに最適な1着です。
ぽっちゃりさんのシャツ・ブラウスコーデはアリノマでチェック

この記事で紹介してきたコーデはすべて「Alinoma(アリノマ)」で取り扱っている商品です。アリノマは大きいサイズのファッションに特化した通販サイトで、L~10Lまでの豊富なサイズ展開が魅力です。
それだけではなく、流行もしっかりと取り入れた可愛いデザインの洋服が10,000着以上から選べるところも魅力。大きいサイズのファッションはデザインが少なく洋服選びに苦労していたぽっちゃりさんも、アリノマなら自分らしい洋服を選ぶことができ、コーデの楽しみも味わえます。
下着からバックや靴などの小物類の他、ルームウェアやフォーマルなども充実しているので、アリノマだけでトータルコーデが可能。今回紹介したシャツ・ブラウス以外にもたくさんのデザインを取り揃えているので、自分らしい春のブラウスコーデをアリノマでぜひ探してみてください。
まとめ
ぽっちゃりさんにおすすめの春のブラウスコーデを紹介してきましたが、いかがでしたか?薄着になる季節なので、体型を気にしているぽっちゃりさんは、春のコーデに悩みますよね。しかし、ポイントをしっかりと押さえたコーデを選べばスッキリとした体型に見せることができ、コーデの楽しみも味わえます。アリノマではぽっちゃりさんのコーデ特集も掲載しているので、ぜひ参考にして、自分らしいコーデを楽しみましょう。

