今回は、ぽっちゃりさんにおすすめの、春のスカートコーデの特集です。心が浮き立つ春ですが、体型が気になるぽっちゃりさんには、悩ましいシーズンの到来でもありますね。
「体型をカバーしながら春らしいファッションを楽しみたい」
「自分に似合うスカートをはいて出かけたい」
そんなぽっちゃりさんにおすすめの、春のスカートコーデをご紹介します。失敗しないための注意点も解説しますので、ぜひ参考にしてください。
目次
ぽっちゃりさんにおすすめの春のスカートコーデ
春になると、軽いシフォンや明るい花柄、パステルカラーなど可愛いスカートに目が奪われますよね!
しかし、素材や柄、シルエットによっては隠したい部分を逆に強調してしまうこともあるため、ぽっちゃりさんには不向きなデザインもあります。
少しでも細く見せるためには、どんな素材のスカートで、何と組み合わせればよいのでしょうか。
ここでは季節感を楽しみつつ、2025年のトレンドアイテムを合わせた細見えするスカートコーデをご紹介します。
柔らかく、薄い生地のシアースカートはこれからの季節にぴったり!
程よいツヤのあるスカートを選べば上品さが引き立ち、シンプルなトップスも映えるでしょう。
しかも、2025年春はシアー素材がトレンドアイテムなので1着は持っておきたいところ。
温かい季節はカーディガンと合わせる事で上品なコーデになり、Tシャツやデニムジャケットを合わせればカジュアルミックスになりますよ。
チュールスカートはスポーツミックスで大人かわいく
2025年春はボリュームデザインもトレンドとして注目を集めています。
スカート / スウェット / カットソー
ブランド:シックスタイル
スポーツミックスも昨年に引き続きトレンドコーデなので、トレーナーやスニーカーなどと合わせるのがおすすめ。
裾にかけて広がるチュールスカートは、ジャストサイズのトップスを合わせるとメリハリが付きます。
ここでゆったりとしたトップスを選んでしまうとコーデ全体が膨らんで見えてしまうので、なるべくぴったりサイズのトップスを選びましょう。
華やかな花柄スカートはぼかしプリントなら甘すぎずきれいめな印象に
できるだけ楽ちんコーデで済ませたいぽっちゃりさんには、花柄のスカートもおすすめ。
デザインのあるスカートを選べばトップスをあれこれ考える必要もありませんし、シンプルなトップスでも様になるのが魅力。
白をベースにぼかしの入ったフラワーデザインが特徴のこちらのスカートは、春らしさを感じるイエローや淡いピンクのトップスを合わせると良いですね。
エレガンスなデザインのスカートなので、春のお出かけだけでなく入学式にもおすすめ。
ぽっちゃりさんが苦手なタイトスカートとミニスカートの選び方
タイトスカートやミニスカートは体型を拾いそうで躊躇しているぽっちゃりさんも多いのではないでしょうか?
ハードルが高いイメージのあるスカートでも、ポイントを抑えるだけで着痩せコーデがかないますよ♪
ハリ感のあるタイトスカートなら体型カバーもかないます
身体のラインを拾いやすいタイトスカートはハリ感のあるデザインの物を選ぶと、上手に体型カバーができます。
ゆったりとしたサイズ感のトップスを着ても、タイトスカートを選べば下半身全体がすっきり見えるのでおすすめ。
また、シューズを選ぶときにもブーツではなく足首がしっかりと見えるスニーカーなどを合わせるとより引き締まって見えます。

ミニスカートはスタイルアップ効果のあるプリーツ入りがおすすめ
ミニスカートコーデの際には膝よりも少し上の物を選ぶのが良いでしょう。
短すぎると脚が強調されてしまうので、太ももの一番太い部分から少し下くらいの丈感を意識すると、脚長効果が期待できますよ。
縦のラインが入っているプリーツスカートは視覚的にも縦のラインが強調され、スタイルアップ効果が叶います。
プリーツミニスカートは春だけでなく夏や秋にも着やすいアイテムなので、長いシーズンで着回しできるのも良いですね。
細く見えるスカートの形やスカート丈の選び方
ひとえにスカートと言っても丈やデザインが様々。
せっかくなら細く見えるスカートコーデを楽しみたいですね。
次は、細く見えるスカートの形や丈の選び方をお伝えします。
ぽっちゃりさんには痩せて見えるロングスカートコーデがおすすめ
ロングスカートは太ももだけではなく、ヒップラインやふくらはぎなどの気になる部分をカバーできるマストアイテム!
ミニスカートと比べると縦のラインが強調されやすいので、スタイルアップしつつ体型カバーもしやすいです。
また、ハリ感のある素材や淡すぎないカラーのアイテムを選ぶと体型を拾いにくいのでおすすめ。
特に淡すぎないカラーのスカートは程よく引き締まった印象を与えます。
【ポイント1】Iラインスカートですっきり見せる
広がりが少なく、裾に向かってまっすぐなシルエットのIラインスカート。
脚が長く見えるだけでなく全体をすっきりと見せてくれます。
身体のラインを拾いやすいスカートでも、前にスリットが入っていることで窮屈に感じづらく、足首見せも着痩せのポイント♪
これからの季節はカーディガンと合わせる事で季節感のあるコーデに仕上がりますし、秋コーデにも活躍します。
【ポイント2】ミモレ丈~ロング丈スカートで細い足首を見せる
ミモレ丈~ロング丈のスカートは脚の一番細い部分である足首が強調されて、華奢見せができます。
白いスカートでもストレートの物を選ぶ事で膨らんだ印象が和らぎ、スタイルアップしつつも春らしさを感じられるのでおすすめ。
フリンジ素材のスカートを取り入れてさりげなくトレンドを取り入れる事で、大人のトレンドコーデが完成します。
【ポイント3】ハイウエストスカートでスタイルアップ
ロングスカートはハイウエストではくのもおすすめ。
ハイウエストではく事で簡単に脚長効果が叶いますよ!
膨らんで見えがちなシフォンスカートでも、ハイウエストではけばスタイルアップするのでトップスインしてはくのが良いでしょう。
シンプルなTシャツを合わせる際にはロングカーディガンやジレなどを合わせると、縦のラインがさらに強調されます。
ロングアウターとロングスカートを合わせる事で、こなれ感のコーデが仕上がります。
【ポイント4】レイヤードを使ったセットアップですっきり見せる
レイヤードスタイルのセットアップは簡単にすっきり見せできるのでおすすめです。
こちらはカジュアルなスウェットセットアップですが、中にシャツを着ているようなトップスなのでキレイめな印象を与えます。
真ん中には大きなリボンが描かれているので、カジュアルな中にも可愛さを引き立たせてくれるでしょう。
スウェット素材のセットアップなので、スニーカーではなくパンプスなどを合わせるとトレンドのスポーツミックスに♪
ボリュームのあるスカートも着痩せして見える!?
ボリュームのあるスカートは太って見えると思いがちですが、実はメリハリがつけやすく着痩せして見えるものも多いのです。
ただし、デザインによっては腰回りが広がって見えてしまうため、注意が必要です。
次はボリュームのあるスカートでも着痩せして見せるポイントをお伝えします。
【バルーンスカート】コンパクトなトップス×足首見せでメリハリシルエットに
トレンドのバルーンスカートは裾の部分が広がり過ぎない物を選びましょう。
広がり過ぎないデザインのバルーンスカートは上手に下半身をカバーするだけでなく、縦のラインを強調する事で細見えが叶います。
さらに足首が見える事でメリハリも出て、ほっそりして見えるのでおすすめ。
ゆったりとしたサイズ感のトップスよりも手首が見える物や、手首が締まっているカーディガンを選べば華奢見せ効果アップ!
【アシンメトリー】フレアシルエット×シアー素材ならすっきりと体型をカバー
裾に向かって広がるフレアスカートは、アシンメトリーの物を選ぶと着痩せして見えます。
アシンメトリーデザインのスカートはデザイン性も高いので、ファッションで個性を大切にしたいぽっちゃりさんにはぴったりなアイテム!
左右非対称なフレアデザインは下半身をすっきりと見せ、程よく透け感のあるシアー素材は重たい印象を与えません。
【チュールスカート】モノトーンコーデで引き締まった印象に
ふっくらして見えがちなチュールスカートでも、色や組み合わせ次第ですっきりとしたコーデになります。
ふんわりとしたボリュームのあるチュールスカートは、黒い物を選ぶとすっきりと見せてくれます。
トップスや小物、シューズなどの色を統一する事でごちゃごちゃしたコーデになりにくく、モノトーンコーデは引き締まった印象を与えますよ。
ぽっちゃりさんに似合う春スカート まとめ
春はスカートコーデも人気で、シルエットや素材などを工夫する事で着痩せ効果が期待できます。
また、季節感のあるカラーやトレンドを取り入れる事でいつもとは違ったコーデを楽しめるのでおすすめです。
最後にぽっちゃりさんにおすすめのブランドを紹介します。春スカートを選ぶ際にぜひ参考にしてみてください。
大きいサイズのおすすめ春スカートブランド①
【アンタイトル】の微光沢ロングスカート
モダンでシンプルながらも、どこかエレガントな雰囲気。
上品さと機能性を求めるならアンタイトルのロングスカートをおすすめします。
落ち感のある素材でIラインシルエットが作りやすいロングスカート。
トレンドカラーのモカムースもスカートなら取り入れやすく1着で今年の顔に。
カットソー、ニット、カジュアルTシャツ等トップスを選びません。
スニーカーを合わせてカジュアルに、パンプスを合わせてエレガントにと、シューズによって雰囲気をガラリと変えることができます。
アンタイトルは、シンプルでありながら洗練されたデザインを特徴とするファッションブランドです。
機能性と美しさを融合させたアイテムは、ビジネスシーンやカジュアルシーンなど日常の様々なシーンを彩ります。
アリノマでは2Lサイズから6Lサイズまで幅広く取り揃えております。ぜひご覧ください。
大きいサイズのおすすめ春スカートブランド②
【クレット】のシアー素材スカート
スタイリッシュでフェミニン。大人かわいいを楽しめるクレットのスカートをおすすめします。
穏やかな春風のように、透け感のある柔らかいシアー素材が動くたびに揺れ、上品な印象に。
シンプルなニットトップスを合わせてキレイめに、パーカーを合わせてカジュアルにしてもきまります。
春先の肌寒い時期には辛口のブルゾンやライダースジャケットを合わせると甘辛ミックスが楽しめますよ。
クレットは、大きいサイズのレディースファッションを専門に取り扱うブランドです。
シンプルでありながらフェミニンなデザインが特徴で、レースやフリル、チュールといったディテールの、心から『可愛い』と思ってもらえるようなアイテムを取り揃えています。
LLサイズから5Lサイズまでの幅広いサイズバリエーションにより、ぽっちゃり体型の女性が美しく、快適に過ごせるお手伝いをいたします。
【スマイルランド】のカットソースカート
シンプルでありながらも、しっかりとスタイルアップを意識したスマイルランドのスカートをおすすめします。
伸縮性のあるカットソー素材で、体のラインを拾いすぎない、上品なシルエットが魅力です。
サイドの細いラインが縦見え効果を演出し、スポーツミックスコーデが簡単にきまります。
パーカーやロゴTなどカジュアルアイテムとのコーデはもちろん、シャツを合わせた大人カジュアルも様になりますよ。
スマイルランドは、大きいサイズのレディースファッションを専門に取り扱うブランドです。
商品を通してお客様にスマイルを提供したい――その思いから、着心地やスタイルアップ効果を重視したアイテムを取り揃えています。
LLサイズから10Lサイズまで幅広いサイズ展開と多彩なデザインで、流行の”カワイイ”を自分のサイズで楽しめます。
ぽっちゃりさんのスカートコーデはアリノマでチェック

大きいサイズのファッション通販「Alinoma(アリノマ)」では、今回ご紹介したようなおしゃれと着痩せが叶う、ぽっちゃりさんにおすすめの春アイテムを取り揃えています。
サイズはLサイズ~10Lサイズまで幅広く展開。商品ページにあるオンライン試着サービス「unisize」を使えば、自分のサイズや好みのフィット感を指定して、サイズを選ぶことができます。試着ができない通販は不安…という方でも安心してお買い物ができるのが特徴です。
ぜひ、チェックしてみてくださいね。



