ぽっちゃりさんの中には、そんな悩みを持つ人もいるでしょう。
今回は、春夏から引き続き秋もトレンドの気配があるショートパンツコーデをご紹介します。足の太さが目立たない着こなしのコツを解説!
足の太さをカバーしながら、今年らしいショートパンツのトレンドコーデを参考にしてみてくださいね。
目次
ショーパンコーデが気になるぽっちゃりさんへ
元気で明るく、若々しい印象に見えるショーパンコーデ。春夏から秋冬までショーパンが主役のファッションが人気なのはどうしてでしょうか。
ショーパンコーデが流行っている理由
![]() | ![]() |
ショーパンコーデが季節を問わず、人気となった理由は、
春夏は
- 着こなし方によって足の太さをカバーできる
- 腰高、足長に見える
- 夏らしい軽やかさと元気な印象をアプローチできる
- レッグラインへの締め付けが少ないから暑い季節もアクティブに活動できる
秋冬は
- シックになりがちな冬コーデに華やかさをプラスできる
- タイツ、ブーツ、レギンスなど組み合わせの幅が広いから
- 厚ぼったくなりがちな冬コーデが軽やかにまとまる
- 年齢を感じさせない若々しさが活きる
などの理由があるからなんです。
2025年の春夏コレクションではショートパンツスタイルが脚光を浴びていた模様です。快適さや動きやすさなど着心地の良さに加えて、「リラックス」や「マニッシュ」といったトレンドのテイストが人気を集めています。
とくに、ミニ丈よりもほんのりきちんと感を演出する膝上丈のボックスシルエットのショートパンツコーデが主流です。
足の太さが気になる時はどうしたらいい?
ショートパンツコーデでは、足の太さがどうしても気になってしまいますよね。足全体が露出してしまうため、足の太さを少しでもカバーできるコツをご紹介します。
以下の点に気をつけてショートパンツコーデを楽しみましょう。
- 丈が長めのボックスシルエット
- ほどよく裾フレアになっているもの
- 幅広いキュロットタイプのもの
- 黒やチャコールグレー、ネイビーなどダークカラーもの
ちなみに、ショート丈やコンパクトなショートパンツをはく場合は、トップスに目線がいくようにボリュームのあるトップスを合わせてみましょう。
ぽっちゃり女子におすすめの春夏ショーパンコーデ
春夏のショーパンコーデは、縦ラインの強調やきれいめ、大人っぽさなどきちんと感を演出するようなはき方がおすすめです。
ちょっとしたコツを取り入れて、春夏のショーパンコーデをチェックしてみましょう。
センタープレスのショートパンツコーデで縦ラインを強調!

センタープレスのパンツは、縦のラインを強調して脚痩せを叶えてくれます。きちんと感を演出して大人っぽいスタイルが完成します。裾がほどよくフレアしているデザインなら締め付け感や蒸れもなく着心地が快適♪
合わせるトップスは、ウエスト周りをカバーするようなボリュームのあるブラウスで華やかさをプラスしてみましょう。
膝チラ見えショートパンツで大人っぽコーデ

今期は、膝がちらりと見える丈が人気。太もも全体を隠せるので、できるだけ足の面積を見せたくないぽっちゃりさんにおすすめです。
丈が長めなので、淡いベージュやホワイトなど明るめのカラーでさわやかさを演出できます。合わせるトップスも長め丈で重くならないようにシアー素材や透け感のある涼しげなトップスがおすすめです。
黒のショートパンツでレトロモダンな韓国ファッションコーデ

黒のレザーショートパンツとシャツの組み合わせで韓国っぽさ全開のスタイルです。レザー素材というだけで一気に注目を集められます。サイズはキュロットタイプの裾幅広めが◎。太ももの太いラインをカバーして脚痩せ効果が期待できます。
きちんと感のあるシャツやアクセントになるレトロな小物をプラスすると、こなれ感がアップ!
白やベージュのショートパンツコーデはフレアデザインでフェミニンに!

「白やベージュのショートパンツは太って見える?」とお悩みのぽっちゃりさんには、フレアシルエットのショートパンツでフェミニンなスタイルに仕上げるのがおすすめです。トップスにもレースを取り入れると、よりフェミニンさがアップ。白やベージュのロングカーデやロングシャツを羽織れば、体型カバーもできます。
カラーのショートパンツはきれいめコーデでチラ見せ!


差し色になるカラーのショートパンツは、チラ見せができてぽっちゃりさんも挑戦しやすいアイテムです。今年は、ブルーやグリーン、ピンクなどのビビッドカラーがおすすめです。
夏らしい白系やシックな黒に、一点カラーを取り入れたワンランク上の大人コーデが完成します。
デニムのショートパンツを使ったぽっちゃりコーデ

カジュアルな印象が強いデニムのショートパンツは、裾が広がった女性らしいキュロットタイプがおすすめです。ハイウエストならTシャツやシャツをインするだけで都会的なデニムショートパンツスタイルに♪
太ももを隠せるフレアっぽく広がった裾は、太ももカバーと膝下のスマートさが際立ちます。
サロペットのショートパンツは小柄ぽっちゃりさんにもおすすめのコーデ!

サロペットタイプになったショートパンツは、一枚で主役になれるアイテムです。トップスがすっきりまとまるので、小柄なぽっちゃりさんにおすすめ!Tシャツやボリュームスリーブブラウス、タートルネックなど幅広いトップスに対応できます。
こちらのサロペットショートパンツは、広めの足回りだけでなくお腹周りもカバーします。
ショーパン+ロング丈のジャケット・ジレでセットアップコーデ

ハーフ丈のショートパンツにロング丈のジレやジャケットを合わせることで、スマートなトレンドコーデに仕上がります。さらっと羽織るだけできちんと感があふれるスタイル。日常使いでもオフィスでもOK。
丈長めのジレやジャケットならヒップ周りもカバーします。
【秋冬】ぽっちゃりさんにおすすめのショーパンコーデ
秋冬トレンドが活きたデザインが魅力、ショーパンが主役のコーデをさっそくチェックしてみましょう♥
①ロングブーツに合わせるスカート見えのショーパンコーデ

ブランド:マルン
ツイードとパールボタンのフェミニンなデザインで女子力アップ♥一見スカートに見えるのに実はショーパンという意外さも、まわりのショーパン女子に差がつくポイントです。
ロングブーツと組み合わせることでレッグラインをカバーしつつ、ヒザ下を長く太ももを細く見せることができますよ。
②ツイードのショートパンツで大人のセットアップコーデ
![]() | ![]() |
ショーパン=子どもっぽいイメージを覆す、大人っぽくもクラシカルなツイードセットアップ。ロングジャケットの丈感が下半身をカバーしてくれるので足が細く見え、高い位置にデザインされたポケットが上半身痩せにもアプローチ!
さらに単品使いでいろいろなアイテムに組み合わせられるコスパの良さも、着痩せコーデを増やすきっかけになるでしょう。
③ハーフパンツにファージレを合わせた旬コーデ

コーディネートをチェック
ブランド:ミクラ
モデル:みずち(153cm LL〜3Lサイズ)
ハーフパンツの軽やかさと、ファージレの温かみある素材がマッチしたこちらのコーデは、丈感と素材感でメリハリがつくことで足の太さがカバーできます。
ハーフパンツはセミフレアのデザインで気になる太ももを目立たなくし、快活でキュートな印象を引き出してくれるところがおすすめ!
ファージレはいつものアウターを羽織るよりもおしゃれ度UP、軽やかさもプラスできるので、冬にありがちな重たさもなくなりますよ。
④クラシカルなチェック柄ハーフパンツコーデ

アイテムをチェック
ブランド:サブストリート マイ スタンダード
ブラックとブラウンの引き締めカラーのコンビネーションが、足を細く長く見せてくれる、チェックハーフパンツコーデ。
トレンドに左右されないチェック柄のハーフパンツは次のシーズンも重宝するはず。
キレイめカラーのニットでアクセントをつけた着こなし、同系色でまとめたスマートな着こなしの両方ができヒザまでの丈感も抵抗なく、はくことができるでしょう。
まずはスポーツウェアやルームウェアで取り入れてみよう
ここではそんな悩みを持つぽっちゃりさんに向けて、徐々にショーパンコーデに慣れていけるスポーツウェアやルームウェアをご紹介します♥
ショートパンツ風の水着セットで太ももまわりをカバー

夏に大活躍する水着。太ももや足が気になるぽっちゃりさんは、ラッシュガードとショートパンツで水着から取り入れてみるのも◎ 日常使いもできそうなものを選ぶとそのまま海や街にお出かけができます。
水着の短パンは短いものも多いですが、水陸両用のものもあるのでゆったりしたストレスフリーなものもたくさんあります。
おうちで快適!ショートパンツルームウエアぽっちゃりコーディネイト

「とにかくゆったりオシャレに着こなしたいけど、まだ外に出るには勇気がいる」といったぽっちゃりんさんは、ルームウェアから始めてみてはいかがでしょうか。自宅で毎日着るルームウェアならはき慣れてくるので、コーデがしやすくなります。
まとめ
人気のショートパンツスタイルは、合わせるトップスが豊富。今季は丈が長めのきれいめショートパンツが主流です。
少々メンズライクになってしまうショートパンツですが、涼しげに大人っぽく、カバーしながら春夏スタイルを楽しめます。
Alinomaでは、サイズの大きいアイテムがたくさん揃っています。
夏本番買い足しておきたいアイテムをピックアップしておくと、ショートパンツコーデの幅が広がって、太ももの悩みも解決していけそうですね♪





