夏のおしゃれを楽しむには、軽やかなスカートコーデが楽ちんですよね♪ぽっちゃりさんの可愛らしさや大人っぽい雰囲気を引き立てるスカートコーデですが、今年らしい丈感やシルエットの中から、自分に似合うものを選ぶのが難しい、というのも事実です。
そこで今回はぽっちゃりさんにおすすめの夏スカートを、テイスト別、丈感別、身長別にご紹介します!
目次
ぽっちゃりモデルが着るテイスト別23夏おすすめスカートコーデ
まずは2023年夏におすすめのスカートコーデをテイスト別で紹介していきます。2023年夏は丈が長めのマキシスカートやシアー素材がトレンドアイテムなので、体型カバーしながらトレンドを取り入れるのも良いですね♪
フェミニン系やカジュアル系、トレンド重視なスカートを紹介していくので、好みの系統をチェックしてみてください!
フェミニン派ぽっちゃりさんのティアードスカートコーデ

大人の上品さを残しつつ可愛さも出したいフェミニン派にはシアー素材のティアードスカートがおすすめです。
色合いが淡く大人っぽいデザインの花柄はどのようなトップスにも合わせやすく、透け感のあるシアー素材のスカートなので夏でも涼しいのが魅力。
カジュアル派ぽっちゃりさんのデニムスカートコーデ

カジュアルファッションの定番と言えばデニム素材のアイテムではないでしょうか!
裾に向かって広がるティアードスカートのデニムスカートは気になるヒップラインや太ももが隠れるので着痩せ効果も期待できます。
トレンド派ぽっちゃりさんのベイカースカートコーデ

ワークパンツやベイカーパンツの流行に伴い、スカートもワークスタイルが人気に!大きなポケットが付いたベイカースカートはカジュアルさと女性らしさを楽しめるので、この夏は1着持っておいて損はありません。
ワークスタイルはカーキやベージュが主流ですが、パープルなら女性らしさが、ダークカラーなら大人っぽさが増すので、シーンに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。
きれいめ派ぽっちゃりさんのスカートセットアップコーデ

きれいめコーデが好きな人には、こなれ感のあるセットアップもおすすめ。ミドル丈のスカートなので体型を拾いづらく、綺麗なストレートラインでスタイルアップ効果もバツグン!
やせて見えるロングスカート選びのコツ
ロングスカートは丈の短いスカートと比べると着痩せ効果も期待できて、パンツに比べると涼しいので夏のコーデにおすすめです♪
タイトスカート・ナロースカートですっきり縦長シルエット!
2023年も全体的にタイトで細めシルエットのスカートが流行中。はくだけで一気に大人女子のドレッシーな雰囲気が演出できるので、ぜひ着こなしたいアイテムです。
タイトスカートと聞くとぴったりとした着心地なイメージですが、足首を見せる事ですっきりとした見た目になりますし、ロング丈なので足が長く見えるのも魅力です。

「タイトすぎるのはちょっと…」と不安なぽっちゃりさんはタイトスカートよりゆとりがあるけれどシルエットが細めのナロースカートでもOK。伸縮性があり動きやすさも抜群なので、タイトでもはいていて苦しい…と思うことはないでしょう。

こちらはミディアム丈なナロースカート。細めのリブが入っているので縦のラインを強調する事で着痩せして見える効果が期待できます。
着やせの定番フレアースカート

裾にかけて広がるフレアースカートも着痩せして見えるスカートの定番アイテムです。

こちらのフレアースカートは透かし編みデザインなので暑い夏でも涼しく、ロング丈なので気になるふくらはぎもカバーできます。また、柔らかく広がりすぎないAラインシルエットなので夏の着痩せコーデにはぴったりのアイテムです。
マーメイドスカートでスタイルアップ!

体にフィットするシルエットと、裾に向かって広がるデザインが特徴のマーメイドスカートも実は着痩せアイテムなんです!マーメイドスカートは裾が広がっているので下半身が細く見えて、ゆったりし過ぎないブラウスなどを合わせると着痩せシルエットが完成します。
こちらのマーメイドスカートはバックレースが付いているのでウエスト部分が調節しやすく、ジャストサイズではけるのが魅力。
おなか周りが気になる場合は、中にガードルをはくと安心です。
おなかが目立たないマーメイドスカートコーデはこちらの記事もどうぞ

夏でも涼しい!シフォンプリーツスカートのぽっちゃりコーデ

軽やかで涼しげな雰囲気があるプリーツスカートは夏にピッタリ!細く上品なプリーツは、はくだけで美脚効果が◎
大人っぽい上品なアコーディオン柄とロング丈で下半身をカバーしつつおしゃれなコーデが完成します。トップスのウエスト位置を高めにすると、さらに脚長効果がアップしますよ♪

はき心地がとても軽いプリーツシフォンスカートは暑い夏でも涼しいこと間違いなし!
落ち着きのあるカラーリングなのでシンプルなトップスにも合わせやすく、透け感があるので足首が見えて着痩せ効果もバツグンです。
Tシャツを合わせてカジュアルに着こなすのも良いですし、ブラウスを合わせて大人っぽく仕上げるのも良いですね♪
ミディアム派、ミニ派のスカート選びのコツ
次はミディアムスカートやミニスカートが好きなぽっちゃりさんに向けたスカート選びのコツやコーデを紹介していきます。
ひざ丈スカートで上品スカートコーデ

ひざ丈スカートを選ぶときには薄い素材のシフォンの物を選ぶと良いですよ。
ドレープデザインのスカートは体型を広いづらく、目線が下にいきやすいので足のシルエットも細く見えます。
トップスには透け感のあるデザインの物を選ぶと涼しげで夏っぽく、上品なコーデに仕上がるのでおすすめです。
暑さが厳しい夏には薄い素材を選ぶことで暑さ対策にもなりますし、薄い色合いの物を選ぶと夏っぽさも増します。
ミニスカートにチャレンジするなら台形スカートコーデ

ミニスカートでコーデを合わせる時にはタイトな物よりも裾が少し広がった台形スカートがおすすめです。
台形スカートは、ウエスト部分はぴったりとしていますが、裾が少し広いのでお尻や太ももが目立ちにくく、着痩せ効果が期待できます。
また、透け感のあるレーススカートを選ぶことで夏でも暑くないのが魅力。

「足を見せるなんて…無理!」と思っているぽっちゃりさんも、ラップスカート風の裾が広がっているデザインを選べば脚を細く見せる効果があるので◎
ミニスカートを取り入れるだけで、あっという間に流行りの韓国ファッションコーデの完成です!
ぽっちゃりさんに似合う韓国ファッションはこちらもチェック

155cm以下身長低めぽっちゃりさん
次は155cm以下の身長低めぽっちゃりさんに向けた夏のスカート選びのポイントやコーデを紹介していきます。
身長低めぽっちゃりさんの場合は足が長く見えるハイウエストのスカートや足首を見せるスカートのコーデを選びましょう♪
身長低めぽっちゃりさんの夏のスカート選びのポイント
身長低めぽっちゃりさんがコーディネートを考える時のポイントは、全体のバランスです。なるべくIラインを意識して、広がりすぎないスカートを選びましょう。身長が低めなので、女の子らしい可愛いアイテムがとてもよく似合います。この夏は思い切って可愛らしいロマンティックなアイテムを選ぶのも良さそうです♪
ハイウエストスカートで脚長コーデ!

身長低めのぽっちゃりさんはロングスカートだと丈が長くなってしまうのが悩みですね。
そのような時はハイウエストスカートがおすすめです。
ハイウエストスカートはウエスト部分が引き締まって見えますし、丈が長くてもハイウエストではく事で丈を引きずりません。
ハイウエストタイプのタイトスカートを選べば全体的に引き締まった印象に仕上がります。

おなか周りが気になる方は、短め丈のカーディガンと合わせるのがおすすめです。こちらのティアードギャザースカートはひんやりとした生地を採用しているので、暑い夏にもピッタリ!
身長低めぽっちゃりさんはミモレ丈スカートで足くび見せコーデ!

ひざ丈よりも長いミモレ丈のスカートは太ももからふくらはぎの膨らみがカバーできる着痩せアイテムの一つです。
足首を見せる事で下半身もすっきりとしますし、プリーツ素材で上品なコーデに仕上がります。
夏はサンダルを履く機会も多いのでミモレ丈スカートにサンダルを合わせれば大人可愛い夏コーデの完成ですね♪

夏に取り入れたいデニム生地、一見暑そうに見えますがストレッチ性があり窮屈ではない素材を採用しているので夏も快適に過ごすことができますよ。
あえて足首をしっかりと見せることで細見えが叶うだけでなく足元がスッキリする分、上に目線が行くので気になる低身長もカバーすることができるんです!
165㎝以上の高身長ぽっちゃりさん
それでは、高身長ぽっちゃりさんにおすすめのスカートを紹介します♪
高身長ぽっちゃりさんの夏のスカート選びのポイント
次は165cm以上の高身長ぽっちゃりさんに向けた、夏のスカート選びのポイントやコーデを紹介していきます。
高身長ぽっちゃりさんの場合はイメージよりも丈が短くなってしまったり、サイズが大きければ大きいほどスカートが横に広がってしまうのが悩みですね。
このような場合はロングスカートを選んでスタイルアップできるコーデや華奢見えできるスカート選びが良いですよ。
高身長ぽっちゃりさんはロングスカートでスタイルアップコーデ!
![[洗える]バルファスレーススカート](https://hint.alinoma.jp/images/2022/06/N019723S0044_pz_a014.jpg)
フレアシルエットのロングスカートはボリューム感があるので足首が細く見えるのが魅力です。
トップスにシャツを選べばカジュアル過ぎずリラックス感がありますし、ドルマントップスなどを選ぶと上半身の着痩せ効果も期待できるのでおすすめ。
高身長ぽっちゃりさんはマーメイドスカートで華奢見えラインを演出!

膝下から広がったデザインのマーメイドスカートはウエストから膝にかけてタイトなシルエットなので華奢に見えるのが魅力。こちらのマーメイドスカートはウエストゴムなのではき心地も良く、ストレッチの効いたスエード素材なので暑い夏でも過ごしやすいですよ♪
スカートの下はどうしてる?
ぽっちゃりさんの場合はスカートをはくと太ももの付け根がこすれて痛くなってしまったり、お腹が目立ってしまうのが悩みではないでしょうか?
次はスカートの中にはく、おすすめアイテムを紹介していきます。
ガードルでおなかをシェイプ&ヒップアップ!

マーメイドスカートやタイトスカートなど、体のラインを拾いやすいスカートをはくときにはウエストやヒップを引き締めるガードルがおすすめです。
ハイウエストタイプのガードルは気になるおなかを引き締めるだけでなくヒップアップ効果も期待できます。
スカートの丈に合わせて選べるレギンス!

「スカートをはきたいけれど足をがっつり見せるのは…」というぽっちゃりさんは、レギンスをはいてみましょう。
スカートの丈に合わせて選べるレギンスは、どんなコーデにもマッチする優れもの。
足元はレースがあしらわれ、スカートからチラッと覗くとおしゃれ度もアップ!
股ずれ防止スパッツは夏のマストアイテム!

股ずれ防止のためのインナーは、ぽっちゃりさんがスカートをはくときの必須アイテム!
夏にピッタリの冷感素材なだけでなく、抗菌防臭機能付なので暑く汗をかきやすい夏にもピッタリです。
ぽっちゃりライターが股ずれ防止アイテムをレビューしているこちらの記事もぜひチェックしてください!

まとめ
今回は夏のスカートコーデをテイストや身長別でお伝えしました。
年々暑さが厳しくなっているので、透け感のある素材のスカートやはき心地の軽いスカートを選ぶのがおすすめです!また、スカートをはくときには体型カバーできるガードルや股ずれ防止のスパッツがあると安心ですよ♪


